2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月30日(日)長月は短かった、一発勝負の歴史とは。

曇りのち雨。17℃〜24℃、89%。猛烈颱風が列島を縦断中!首都圏では夜8時以降のJR在来線が運休になるんだと。サービス業の従業員の足の確保は私鉄任せか? 颱風と言うと、その目の周りの強烈な上昇気流が一気に1万メートルの高空まで吹き上げる、という垂直方…

9月29日(土)ようやくスマフォについて、寝言を言えるくらいになったかな?

曇り後しょぼ降る雨。18℃〜21℃、87%。なんか今年は秋の方が梅雨より雨がふるふる。またまた猛烈な颱風の足音。不気味! ツールと文化: 人は道具を発明し、その道具によって人自体も変わります。乃ち相互に影響し合う関係なんすね。そして道具と言うのは言語…

9月28日(金)蟄虫坏戸(ちっちゅうこをはいす)、虫たちが穴に籠り戸を閉める頃。

快晴!14℃〜26℃、44%。久々の秋晴れ。夜中、公園の暗闇を通り過ぎたら、夜の香りに直撃される。夜来香(イエライシャン)? ふむふむ、なるほど:分かるとは。 初台方面に進出す。哲学的な集いなり。また楽しからずや♪日常生活では極当たり前田のクラッカーなことを…

9月27日(木)なんで人を頃しちゃいけないのん?

小雨しょぼしょぼ、午後やむ。15℃〜17℃、95%。9月なのに11月の気候とは。 死刑問題とは: 先進国で死刑制度が存続しているのは、とても少なくなりまひた。日本もその内の一つです。特に欧州ではベラルーシを除いて、他の全ての国が死刑制度を廃止しています…

9月26日(水)常識が変わるというのは常識か。

概ね曇り、午後から弱雨。17℃〜20℃、80%。急に涼しくなった。咳未だ止まらず。もう1カ月になっちゃうよ〜。ショボーン ところ変われば常識も変わる: こりは旅をすれば自ずと判明し、深く理解するところのものとなりまふ。今まで自分が当たり前だと思てたことが…

9月25日(火)ま、どちでもエエことなんすが、こだわってまふ。

終日雨、時に強し。19℃〜25℃、83%。涼しいのに、夕方ゴロゴロと雷が聞こえた。72候も時にズレズレ。 民主主義とは: ミンス主義の胆は多数決、すなわち「最大多数の最大幸福」とかいうのを金科玉条にしている輩は多いですぅ。特にわが国では、ミンス主義の歴…

9月24日(月) 中秋の名月、雷乃収声 (かみなりすなわちこえをおさむ )

薄曇り。21℃〜29℃、71%。名月や 見える見えぬの ぎりぎりだ。 ゆうさくはゆうしょくまえにつきにつき。そー言えば金子兜太さんも申していたように、季語は必ずしも必要ないと。ただ単に詩情を乗せる詩のことばさえあればいい。そーでなくては南洋や極地、砂…

9月23日(日)秋分なり、今日から夜がだんだん長くなるとか。

雲の多い晴れ、のち曇り。22℃〜28℃、53。もう銀杏が落ちていた。お婆さんが一生懸命に拾っていた。これはフライパンで炒って食べると、べらぼーに美味しいのだ。 本郷方面に進出す。反骨の俳人@金子兜太さん追悼のイヴェントなり。シリアから来たアラブの詩…

9月22日(土)片雲の風に誘われた男に、誘われるの巻。

小雨のち晴れ!19℃〜26℃、78%。秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる♪ 四谷方面に進出す: 高校からの友人たちと会食す。また楽しからずや♪ほとんど海外へは行かず、ドメスティックな人生を送っていた男ありき。ある日突如として、片…

9月21日(金)極微の世界は量子で記述されるが、それをマクロに観測する手段はイロエロとあるのだっ!

終日雨。16℃〜19℃、100%。かな〜り涼しくなりまひた。上着を羽織る。 飯田橋方面に進出す。セイガクさん多し! 量子コンピュータとは:シュレディンガーの猫を飼いならすことなり。 駅前の理科大にて事情聴取す。この道一筋30年の研究者にその犯意を尋問す。…

9月20日(木)彼岸入り、おはぎを買う。

曇り、昼過ぎから雨。20℃〜24℃、65%。大分涼しくなりまひた。コロコロと虫の音を聞く♪春のお彼岸にはぼた餅を食べ、秋のお彼岸にはおはぎを食べるのだっ♪(実は同じものだす) 緻密と曖昧の狭間にて: 日本人はどっちかっつうと緻密な方が勝ってると思いまふ…

9月19日(水)総裁選のビーテレを見て。

秋晴れ!18℃〜27℃、42%。半月(はんげつ)なり♪これがまん丸くなると、中秋の名月ですぅ。 愚痴と非難の大盤振る舞い:たまには発散せんとす。 すかす、アベさんのお話しを聞いてると、詭弁論法の宝庫ですねぇ。たぶん、ピーピーで休んでる時に、2ちゃんば…

9月18日(火)玄鳥去(ツバメが去っていく頃)、死んでもいいわ。

晴れのち曇り、夜雨。21℃〜28℃、62%。 6月末からひと夏お世話になったゴーヤーのグリーン・カーテンを撤収す。ちと寂しい。今年の成果、計33個なり。今残っているのはローリエ、スウィートバジル、センティッドゼラニウム、ワイルドストロベリーなどのハーブ…

9月17日(月)敬老の日

晴れのち曇り。21℃〜31℃、58%。あっ、雷雨だっ!・・・トマトは打ち止め。約16個ほど獲れました。 子供の日や老人の日はあるのに、壮年の日つうのは無いな。社会に一番貢献している世代なのにね。母の日、父の日や勤労感謝の日が代替しているのかな? 安全な…

9月16日(日)馬鹿にされ、侮られるものに幸いあれ!

概ね薄曇り、時折り陽ざし。20℃〜27℃、74%。ねっとりと湿度の高い日が続きます。 文化・文明の移り変わりとは: 昨日のアキバ見学で分かったんすが、それまで社会のメジャーからバカにされてるものから、次代の有力トレンドが発生するってことですぅ。こりは…

9月15日(土)秋葉原はあきはばらかアキバハラか?

弱雨のち曇り。19℃〜22℃、96%。本日、気温は低けれど、湿度高し! 秋葉原方面に進出す: 昔は部品を集めによく行ったんすが、最近はとんとご無沙汰な秋葉街を探索す。駅前にはでっかいビルがたくさんできていて、様変わり。まず、UDXビルにあるインフォメー…

9月14日(金)記録の意味について。

朝のうち雨残るも、のち曇り。21℃〜25℃、72%。降る降るとの予報に脅されたが雨降らず。途中で傘を忘れそうになったぜィ。雲間からとても綺麗な三日月♪ メモメモ! ぼくは何でもすぐに忘れっちまうから、いつもメモを取ってます。でも、その大部分はメモを取…

9月13日(木)鶺鴒鳴(セキレイが鳴く頃)、うつうつと鬱を語る。

薄曇り時おり陽ざし。19℃〜27℃、63%。あ、あ〜エンゲルくんに叱られるぅ。野菜が高い。お肉も高い。お魚も高い。食品はみんな高い! 鬱は脳の風邪(機能障害?)なんです:だから必ず治るはず。 我が国のうつ人口は500万人を超える勢いにて、近じか1000万人…

9月12日(水)ノーと言える脳

晴れのち曇り。18℃〜24℃、56%。南町奉行所に出頭す(有楽町方面に進出す)。 脳は或る選択を迫られた時に、そのほとんどを潜在意識下で決定して、顕在意識ではノーとしか言えないらすいのだ。自由意志とは不思議なものだすぅ。 脳の世紀シンポジウムつうのを…

9月11日(火)見えないものこそ、大切にしよー!

終日曇り。19℃〜24℃、69%。急に涼しくなった。アキアカネが山から戻ってきた。夏の間は山で栄養を摂り、秋に里に戻って繁殖するんですう。 共存共栄とは:菌ちゃんの、どこまでいるの。 これは結構むずかしいかじ取りが必要なんすよ。例えば、寄生に関しても…

9月10日(月)いわゆる一つの裏腹なお話し(宗教とは)

雲の多い晴れ、早朝と夕方から雨。31℃〜22℃、71%。秋雨前線南下で、急速に気温下がるも湿度高し。 咳者止まらず。痰は出なくなったですが、粘液が気管にて湧出し、咳となりて排出を促すなり。もう10日以上経ってるけど、100日咳というのもあるから、まだまだ…

9月9日(日)草露白、重陽の節句、菊まつり

概ね晴れ。26℃〜33℃、58%。南寄りの風やや強し。今日は陽数9が重なる目出度い日ですぅ。気管支の粘液が切れず、ゼエゼエする咳がとまらず。 誤解とは: 「誤解を与えてしまったのであれば、謝罪します(誤解を与えてしまったのでなければ、謝罪しません)。…

9月8日(土)白露(草葉に露が白く見え始める頃)

概ね晴れ。26℃〜33℃、58%。南寄りの風やや強し。 理想的な死に方とは: ときどき考えるんすが、まだかだらが元気で動くうちに、夜眠ったらそのまま朝が来ないつうのが、自覚も無くあっちへ逝けて、とてもいいのではあるまいか?もともと一晩に何回も訪れるノ…

9月7日(金)科学の進歩は測定の精密化から。

概ね曇り、ときどき晴れ間。25℃〜30℃、68%。震度7とは山をも崩す!ちょっと水と火と缶詰を準備しよう。断捨離を開始す。 顔色を読むとは: 光というのは短波長の電磁波なんすが、イロエロな情報が乗っているんで、それを読むとイロエロなことが分かりまふ。…

9月6日(木)コミュニケーションというのは難しいけど、面白い♪

薄曇り、ときどき陽ざし。25℃〜32℃、52%。 咳は大分収まってきたが、横隔膜が筋肉痛!初期は気管支がヒリヒリして空咳が多かったが、だんだん痰が出てきて、今はときどき咳が出る程度。そろそろ運動しようかな♪ 表現とは: 人間の営みの中心を占めているのは…

9月5日(水)ルールがルールにルールをかます。

朝のうち雨残るも晴れ。22℃〜32℃、58%。真夏日復活す。颱風の余波で南の風強し。 ルールとは:もう少し楽に生きてみたい。 人間世界を上手く渡るにはルールは必須です。校則からクラスの規則、法律・条令など社会規範、道徳や倫理など人の道、自分を律するマ…

9月4日(火)ボゴボゴとは。颱風が四国・関西を横断す。

雨のち曇り。23℃〜29℃、77%。颱風の影響で、夕方から南寄りの強風!雲の動きが速い!ゴーヤ棚が大揺れ。 母語は深い: 言語には意図して習得しなくても、自然に身に付く「母語」ってのがあります。これは実際に慣れ親しむ経験によって使えるようになります。…

9月3日(月)この世界が仮象なら、色々なメタファーがあっていい。

雨降ったりやんだり、夕方晴れ間。22℃〜26℃、86%。非常に強い颱風の足音! メタファーの呪縛とは:その可能性と限界。 比喩、隠喩というのは非常に分かりやすいんですが、それに囚われてしまうところもありまふ。プラトンのイデア論における「洞窟の比喩」も…

9月2日(日)禾乃登(こくものすなわちみのる)

雨のち曇り。21℃〜24℃、89%。気温は低いが湿気が多い。 咳が止まらんようになってしもたです。風邪か喘息か?季節の変わり目は体調変化が著しい!表参道方面に進出す。 思い込みの中和とは: 諸君もカルトの言行などを見ると、なんであんなのに引っ掛かるん…

9月1日(土)長月に入りたり。下唇膨らむ。

曇りときどき陽ざし、夕立。24℃〜31℃、71%。早や長月に入りたれど、蒸し暑し。南海に颱風の足音。 朝起きたら下唇の辺りが、どんどん膨らんで来て固くし凝ったので、慌てて掛かり付けの女医さんのところに飛んでった。蕁麻疹などのアレルギー症状と細菌感染…