2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧
爽やかな一日だったな。公園の芝生では大勢の家族がバーベキュを やっていた。きゃっきゃとはしゃぎながら世の中はこともなし。 ネットカフェ難民をたけしでやっていた。数十万人もいるらしい。誰が 統計を取ったのだろうか。宵越しの銭はもたねえ江戸っ子も長屋 の助…
現在、どの方向にストレスがかかり、オーバーシュートしているかが分か れば、社会の次の方向が分かるかもしれない。観察は重要だね。 「金が金を生むことは無い」、甘いそんな筈ねーだろ。バブリー 神が死んで、相棒のヒトも滅びて、次はスーパーマンってマンガ み…
・知ろうとすること、知りたいと思うことが自分自身を変え、対象をも 変えうる。(知の不確定性原理) ・数式化できるもの数値化できるものは、ほんの一握りだし、無味でも あります。(科学的検証性の限界) ・ぼくの言語の限界が、ぼくの世界の限界でもあ…
筍ご飯にしてみました。うまくてうまくて、たくさん食べたよ。 アラベスクって知覚の基本に居座ってるような気がする。特に三次元 のそれ。お金のないグルメって幸せですか?ぼくは幸せだと思う。
ここのところ脳がダルくてしょうがないので、日記も数行にします。アシカラズ スーパーで早くも「柏餅」を売っていた。季節の先取りかねえ。 界隈の人がパネリストとかになるそうだから、ふと見に行こうかと思ったり。
アイヌの小人コロボックルかと思ったら、さにあらず。 「ボルボックス」という緑藻類が注目を集めています。遺伝子解析 によると比較的最近(5000万年)単細胞生物から多細胞生物に進化 したようで、多細胞体の作りとか、雌雄分離の起源とかの研究に丁 度良…
ついでにもう一本憲法について書いておこう。聞きかじりですが 日本国憲法成立の過程について少し。 1945年10月13日 幣原内閣、松本委員会に起草を指示。 1946年2月1日 毎日新聞、松本案をスクープ。 1946年2月3日 マッカーサー・ノート 1946年2月10日 ホイ…
そもそも憲法の目的は「個人の尊厳を確保する為、強力な国家権力 に箍をはめるもの、であるはずだ。そのため、この法の対象は国家 である。」とか友人が言っていた。もしそうであるなら、第9条は 国家の権利に言及しているのだから、外すべきだ。交戦権とか…
について考えてみた。何もすることがなかったんだもーん。 これは意識の最も基本的な層のひとつではあろう。心的な作用は 時間的である事は多い。一瞬にして宇宙の全構図を悟る、なんて のは凡人にはまずいねーだろ。 時間は(まさに印象を注入されつつある…
「流石」を「さがす」と読んでたアンチャンを知ってる。 「三十路」を「さんじゅうろ」と読んでたオバサンを知ってる。 インプリンティング恐るべし。(後者は単にガクが無いだけかも) 「後の祭りの後悔も先に立たない浮世にて祭りの後のうら寂し」 とても無粋なア…
①人を信じたら、騙された時に傷つくから、絶対に信じない。 ②(基本的には)人を信じるが、言い寄ってくる動機は考える。 ③自分を信じてもらうには、人を信じなければだめだ。 時により場所により場合により、上記三態をぐるぐる回っている らしい。信用も同…
憲法論議がかしましくなってきたが、考えて見るとじっくり読んだ ことがないなあ。と思い立ち11章103条からなる極めて短い法文を 精読した。流石に60年持つだけあって良く出来ているものだと感心。 しかし時流に逆らうほころびも無しとは言えず、解釈で逃げ…
自傷他傷は紙一重。無関係な人々を巻き込むという事態は、 「可能性」として誰にでも起こり得るという事を各人に想起させ、 予防手段が無いという点で、恐ろしい。(VT shootingについて) 知盛みたいに敵方を道ズレに入水つうなら、ある程度納得は出来 る…
溝口氏語る。「暴力の被害を受け萎縮すれば、効果ありと見て 絶対に無くすことは出来ない。脅しにより言論を控えたり行動を 抑制したりギブアップしないことは社会的責任と思っている。 暴力に抗して闘っている人々への市民、国民の意識、支援が極めて 重要…
ボケた話題は落語みたいにこころが和みますね。 わたしの脳炎はいまだ治らずボケっ放しです。 体はだいぶ良くなった。が気分はいまいち薄曇。 環境汚染について、個別の議論をみれば穴ぼこはいっぱい有る。 オゾン層、温暖化についての原因に、異説は山ほど…
こんばんは。一日中ねていた。獣のようにじっと動かないで。 DAKARA 2リットルとオレンジ2個と森永ラクトフェリンヨーグルト2個を 食べただけで。滝のように汗をかいて気分は少し良好。でも、 風呂には入ってねーよ。いやまじで入れないんだ。 おれも「健康のためなら…
先日、ゲームの達人の話をどこかで見たが、ごく身近でも粘着道の 奥儀を窮めた者などがあり、改めて何にでも「初心者と達人」はつ きものだなあ、と感慨に耽っています。で、おれもブログを始めて 半年は過ぎたから(その前の半年ROMってたのと合わせて一年…
TVを見てたら「ハテナ」なんつうのが出てきて、はてな?と思った ら微生物の新種の名前らしい。ミドリムシみたいな葉緑体と鞭毛を 持った微生物なんだが、分裂する時に葉緑体を持ったミドリ色のと 葉緑体を持たない透明なのにきれいに分かれて、その透明なほ…
高遠のさくらを見に行った。 ちょうど散り際の一番艶やかなコヒガンザクラで、全山が覆われていた。 ピンクの上品な花だったが、地元の人は「今年は色がうすい」とか 言っていた。紅葉と同じようにサクラの色にも気温が関係するの かな?行って良かった。満足、満…
スーっと真っ直ぐに伸びているものは美しいよね。イギナシ! ごく一般的には納得できます。でも、盆栽とか(じじいむさいね)、 イナバウアーとかはその曲がり具合を愛でるものではないのだろーか? だいいち、じーっと「屈折」していると言う概念が無ければ、 「伸長…
日乃出から日没まで見えるとこに越してきて2年がたった。 日没方位が冬至に較べればクロックワイズに40度は動いているかな。 カレンダーがなくっても大体の月日は解る様な気がする。あと20度 くらい動くと夏至になるね。腕を一杯に伸ばして指3本分くらい が約10度で一…
諸君に実用的な知識を教えようか?「ケヤキの万歳」といってね 枝が上方にぶわーっと拡がってる樹がケヤキなんだ。ドコガジツヨウ? 昨日なんか言い足りないとおもてたら、お札の話だった。 北京では銀行でも百貨店でも「お札判定器」というのが置いてあっ てね…
こんばんは。水たまりをふと覗いたら小さなおたまじゃくしが 真っ黒に群がっていた。「春の小川」は代々木八幡のあたりが モデルだったとか。 そうそう、オレも普段は「お金」のことはあまり考えないように してるんですが、日経夕刊に載ってたから少し考え…
今日は鉄火丼を食べた。中トロの上物。江戸時代の人も食べてたか なあ。当時の人々は食が細くて脂身は好きではないとか聞いた。 最近は欲望を開花させるのが美徳とされている様だ。フランス絶対 王朝風で吉、極めて吉。大食いチャンピヨンの主婦とかお尻丸出しのタ…
蘭子ロットが極めて論理的な人物であることは解った。納得した。 師匠は価値観が同じだと再確認。発した言葉は盆に返らず。あわてて 消しても、それは卑怯だ。しかし今回の選挙には亀甲氏の作法がネット 少年に幾ばくかの「永田効果」を与えたのではないのか…
蘭子絽都の一文はクール杉て、付いて毛無いなあとおもたら、 最後のセンテンスでもう少し読んでみようかな。と思った。 ケロどんは気温の上昇と共に掲示板での活躍が顕著だ。サスガ べべは都市建築回帰で元気がでてきて良かったが、野良猫に 張り付かれている…
こんばんは。皆さんお元気ですか?物事は関心を無くすと、 無いと同んなじですね。風景もモノクロになったりして。でも、 人類っていつからお花が好きになったのでしょう?きれいな お花を見ているだけでこころが和みます。ふと、机の上の バラの花を見てい…
いや今日はあえてやろうとは思わなかったのですが、TVでやってた。 「1954年4月5日 上野駅に最初の集団就職列車が到着しました。その後 30年間日本の経済を支え続けた」とか。もう70歳近いのでしょうねえ。 ムラカミ・ホリエモン世代はこういう人々を何と見るのか。ア…
うー、今日は疲れた。では諸君おやすみー・・・ って、始めからコレかよ。斯様にブログは消えて逝くのだろうね。 波風があるのは分かるよ。でも落ち込んでる時は周りが支えてくれ なくっちゃ。(と他人の所為にする俺でした。でも疲れてるう。) で、昨日の…
新年度が始まった予算の日かな?と思ったら、「葉酸の日」が正式認定 されたんだって。うーむ・・・クサイな??と健康関係には何にでも 疑問符が付いてしまうわたしでした。こういう比較をすると必ずサプリメント の方が有利になるから製薬会社>農業になってし…