界隈俯瞰

蘭子絽都の一文はクール杉て、付いて毛無いなあとおもたら、
最後のセンテンスでもう少し読んでみようかな。と思った。
ケロどんは気温の上昇と共に掲示板での活躍が顕著だ。サスガ
べべは都市建築回帰で元気がでてきて良かったが、野良猫に
張り付かれているようだ。ほおクロ鮫はやや元気(新説?)なし。
弁当は合いも変わらずのどぜうクネクネ、けろどん一人なんてこと
はないと思うのですが、護りたいものがあんの?情報公開を望む。



六本木防衛庁あたりの歩道に車を乗り上げて、おねいちゃんと酒
飲んで、その後横浜の埠頭まですっ飛ばしたもんだ。黒でも
浅田次郎でもないけどよ。



うーん。けふは取りとめも無く酔ってるな、このサンピンはよ〜
三両一人扶持の足軽が戦では一番強かったそうだ。地にもぐり、
木に登り、時には土下座して、突然襲う。金蹴り、目潰し何でも
あり。なにしろ、卑怯という概念すら無いのですからね。でも、
局地戦には強くても戦略どころか戦術すらないのですから、お先
真っ暗。



多少しつっこいが、気が咎めたんで補足しとこ。
シミュレーションじゃ無くっても、モデリングでも十分有用ですけんね。
ボーアの原子モデルとかDNAの二重螺旋モデルとかのイメージが
その後の研究の大発展を促したことは科学史に詳しい。



であるから、細胞内小器官(オルガネラ)のモデリングが無用であらう
筈があろうか?いや無い!俺も関心が深いのだよ。若返りとか。