2013-01-01から1年間の記事一覧

12月31日(火)大晦日は年の湯と年越し蕎麦

冬晴れ。2℃〜12℃、43%と昼間は暖か。商業施設は年末年始購買中毒症候群な庶民たちが目をギラギラさせて高額商品を買いあさります。生鮮食品も5割高いですぅ。ハレハレ 今年は何気なく年末年始をやり過ごして見ようかとおもたですが、やはし初日の出と箱根駅伝…

12月30日(月)晦日は何かと気忙しい

引き続き快晴なり。1℃〜10℃、41%。夕暮れ時のグラデーションがす・て・き♪ ベランダでルリシジミが死んでた。つんつんとつついたら、弱弱しげにひらひらと飛んでいってしもた。この時期に生きてるなんて極めて珍しいことよのう♪ ようやく重い腰を上げ…

12月29日(日)大掃除をする気力、未だ湧かず ちょぼちょぼネットを見る

真白き富士のねの快晴。1℃〜8℃、36%。早朝はしばれた。門扉に門松を付け部屋ごとに裏白を飾ったら正月らしくなった。去年買ったスチーム掃除機は1年使ってないのでマニュアルを引っ張り出して研究中。もうすっかり使い方を忘れている。やはし月一は使わな…

12月28日(土)意見の相違が感情の縺れに至るのは何故か

快晴。3℃〜8℃、38%。松飾を買いにいった。どこも買い物で混雑してますた。さて大掃除はどうしようかな?と言っても、風呂場、台所と窓ガラスくらいの小掃除なんですが、気力を盛り上げるのには時間が掛かりまふ。ハアぁ〜〜〜 人の内心だってイロエロな…

12月27日(金)糜角解(鹿の角が抜け変わるころ) 門松立つ

概ね曇り、時折り微雨。6℃〜9℃。街角に冬休みの子供多し。 美人薄命: とか「神に愛されし者(天才?)は早逝す」とか言われます。これは純化したものは脆いというアナロジーだすな。雑草や雑種がつおい訳ですぅ。ロバストネスは「雑」に存するかな?そー…

12月26日(木)立場と組織と慰霊

概ね曇り時にぱらぱら一時雲漏れ陽、夜半雨降り始める。3℃〜9℃。水鳥の足はしもやけにならんのかいっ? 立場は人を作るのか? これはよく言われていて、しかもけっこう当たっているようなキモス。ある立場が与えられると、そのような人格ができちゃうとか…

12月25日(水)苦しみますのさんざ苦労す ローストチキンを食すなり

引き続き快晴。4℃〜9℃、45%。朝は思いのほか冷えます。 手段(道具)か制御(脳)か? なぜ身体的には弱っちい人間が自然界を席巻(表面的にですが)でけたのか?には諸説があります。中でも有力な説は直立二足歩行で手が自由になったことと脳が大きく…

12月24日(火)一陽二来復 つうより、今日はクリスマス・イヴ〜きっとちみは来ない♪〜

快晴、午後から雲少し出る晴れ。5℃〜12℃、42%。年末から年始にかけては展望気候のような希ガス。こう言っちゃあなんですが、ぼくは高所大好き人間なんです。未だ登らざるツカイスリーに登ってこようかなぁ♪ 年賀状発送。やれやれ。約100通。こりは…

12月23日(月)天皇誕生日 陛下も傘寿を迎えられた

曇りがちな天気。5℃前後とさぶい。さぶくて表に出たくはないが買い物がある。しばし考えたがやはし出かけることにする秋葉方面。混んでるだろうなぁ。ではしばしめんご。 たらいま。あ〜さぶかったぁ!ワークショップを見てきた。皆の力でアートを作るんだ…

12月22日(日)冬至にはカボチャを食べてゆず湯に入る也

快晴。6℃〜11℃、41%。北風ややつよし。慣れってのはおとろしいもんで寒さにもだいぶ慣れてきますた。 共生とは: 現代を生きるキーワードは「共生」だとおもて大分前から関心を持っていまふ。主にバイオの方面から分析してましたが、生態系を媒介とし…

12月21日(土)ネットで変な学会中継を見る

一転快晴。富士山からツカイスリーまで丸見え。3℃〜10℃。早朝はかなーりさぶいだすぅ。 2時半から「ニコニコ学会セミナー」つうのを見ている。〜生命の境界〜「過剰性が創り出す構造と力」など。後半は雲古研究家なんかも現れてた。食事の用意を除いてはズー…

12月20日(金)本末転倒は何時でも何処でも起こりうる世の常なーり

曇り時折り陽射し、午後雨と雹と霙と言ふ荒れ模様。気温8℃から4℃に急降下中。南岸低気圧の通過によるものと見られる。平年より2W早めの都心初雪なり。 そもそもの大本とは: 「数学において自然数の1とは何であるか、ということを数学は全く知らないので…

12月19日(木)敢えて制約の中で過ごしてみるとは

終日寒雨しとしと。4℃〜7℃。北風やや強し。 自由は制約であーる: 「長い物には巻かれろ」とか「大は小を兼ねる」とか「量は質に転じる」とか、長大なものの優位を言い募る諺は多いですぅ。最近のビッグデータ・アナリシスの隆盛もこの一種かな? しかしシン…

12月18日(水)年賀状の図案を考えつつ文について調べてミタ

寒曇り、夕刻から寒雨。夜半には雪になるかも。6℃〜8℃。北風が身に染みる。ブルブル ようやく年賀状作成に取り掛かる。まず図柄で難航。「午」と言ふ一字だけにしちゃおうかな?biglobeで検索したら1000もの図柄があって迷いまくり。早々にちかれたぁ。 駄…

12月17日(火)鱖魚群(サケが川を遡上する頃)

薄雲の多い晴れ。7℃〜11℃、49%。寒々しい満月なり。 年末恒例忘年会:チャリティ 川畠成道さんのチャリティ・コンサートに行ってきた。盲導犬支援の為に川畠さんが毎年年末にボランティアでやってるのですぅ。もう7回くらい行ってるかなぁ♪舞台じゃなくて…

12月16日(月)利根川に鮭が遡上したとの報に接し感慨こころを満たすなり、その内隅田川にも?

今日もまた快晴。6℃〜11℃、44%。北風やや強し。風の強い日は大空をカモメが舞い遊ぶ。 進化論的な疑問:植物と動物 「はてな」っていう変な生物がいまふ(http://bsj.or.jp/topics/01/hatena.html)。ある時は葉緑体を持った植物として、またある時は葉緑…

12月15日(日)師走も既に半ば、なーんもやってないもんねぇ

今日も快晴。3℃〜10℃。渡り鳥の鳥影ますます濃し。と言いつつ鴨せいろを作って食うなり。 下仁田ネギをあぶって食ったら焼き足りなくてスッゲー辛かったペッツペッツ。あ〜いまだに食道が疼くぜよ。下ネタ禰宜(いつも下ネタばっかし話してる神主さん?)と同…

12月14日(土)変態と共生の関係とは

快晴。5℃〜10℃、44%と完全な冬型気団配置。冬深まる。 神保町方面に進出。マイカー(ずてぃんさ)で疾走していると手や耳がつべたい。予想以上にイルミネーションを方々で見かける。いつの間にこんなに流行ったんんだろ?発光ダイオードが安く作れるよ…

12月13日(金)忘年会のピークにて、忘年会のはしごするなり 嗚呼

本日天気晴朗なれども風極めて強し。4℃〜14℃、42%。落葉さらに吹きだまる。 二子玉方面にて忘年会。この辺はしゃれた店がおほいですぅ。森伊蔵を飲む。また楽しからずや。けふは終電に間に合いたり。年に一回しか会わない奴が多ければ、話し尽きぬなり…

12月12日(木)東京駅と有楽町界隈のイルミネーションを楽しむ夜

快晴のち晴れ。8℃〜13℃、42%。空気澄明にて朝晩富士山が良く見えた。東京駅にて飲む。イルミネーション盛んなり。 カラハリ砂漠の民サン族(ブッシュマン)は足跡を見ただけで、どんな動物が何頭どの方角にどれくらいのスピードで移動したかが瞬時に分か…

12月11日(水)あふぉの考え休むにニタリ

雲の多い晴れ。8℃〜12℃、46%。気候は平年に戻り寒くなりました。 裏腹シリーズ:史観 世の中は時が経つほど進歩発展していくのだという進歩史観は、一方で現在は理想への過程であり不完全なものだということになりまふ。すなわち理想的な完成は終末にしか…

12月10日(火)つねに零れ落ちる今ここ

午前中雷雨、午後晴れ間。6℃〜14℃。落葉多し。 築地方面で忘年会。フグ尽くしにて〆る。う〜ん、最後はフグ酒にて舌が痺れてきたぁ♪こわれてきた(乞われて来た、恋われてきた、壊れてきた)。 神は細部に宿るのか? 人間の外界認識は二通りあります。ふいん…

12月9日(月)空豆を食べると空味が生じるのかい?

寒曇り。5℃〜10℃。落ちハゼを釣ってる人がいた。さむそ。 味覚即嗅覚、嗅覚即味覚なーり: 空耳、空目と言ふ錯覚は良く知られてますが、実は空舌と言ふものあるんすよ。味覚の錯覚を利用してイロエロな味を作り出そうとの試みが、特にメタボな人が多いアメリ…

12月8日(日)枯葉舞い散る街角でイルミネーションを見てたら、なんかあわれを感じた

かなり雲の多い晴れ。7℃〜11℃と昼も気温上がらず。最低湿度49%。 年末日曜の商業施設はどこもかしこも人大杉でクリスマス・イルミネーションもどこもかしこも華やかです。ハロウィンとかバレンタインとか日本は着実に外国文化に浸食されてますね♪いやグロ…

12月7日(土)大雪(だいせつ)北風日増しに強く、雪大いに降る季節。

晴れ。9℃〜14℃とやや低め、湿度47%。イチョウの落葉が真っ黄色。ああ、美しき日本の初冬かな。ハゼはまだ釣れてるかな? アートは何時の時代も戦慄に有りっ! 美術と言えども当時の思想潮流からは逃れ出あたわず。抽象画でもカンディンスキーなどは点・線…

12月6日(金)植物って居場所の選択ができない運命を担いつつ強かに生きてます

晴れ。8℃〜17℃と比較的気温が高かった。昼は西風強し(って現地だけど。)くっきりとした眉毛のような三日月。 脳科学やiPS細胞の応用とならんで植物科学ってのが注目を浴びています。食料増産だけでなく、エネルギー、新材料開発、環境保全、新産業創出など…

12月5日(木)知識は利益?

今日もまた快晴です。現在の気温11℃。風がない日は遠方けぶる。これはPM2.5の所為? 時間空間の差を利用して、ある所ある時代ではありふれててたくさんある物が他の場所他の時代では稀少で価値があるってことを知ってたら、その間を移動するだけで価値…

12月4日(水)ドモドモ、もめごとがあって気忙しい

晴れ。9℃〜14℃。湿度64%。風が無くて湿度の高い日には遠方がけぶるね。スモッグ? コロニー型生物としてのおサルの系統としては、どーしても優劣ゲームってのは避けられんのですかねィ。何かっつうと能力や知識を誇示して、相手にイチャモンをつけ優位性…

12月3日(火)あまりにも積読が多くなってきたので知識を貶してミタ

引き続き快晴。7℃〜16℃。車内は咳者多し、そろそろ最低湿度を記録しておこう:49%。 知識とは:量よりも、それを獲得するプロセスか。 書籍、雑誌、論文などのテキストベースの出版は毎年100万点を超えてます。幾ら読書家でも論文を早く読める研究者でも…

12月2日(月)橘始黄(柑橘類が黄色く色づき始める頃)

引き続き白っぽい快晴。7℃〜15℃。無風。昼間は暖かだが朝晩は冷える。街はクリスマス用の展示や植物、イリュミネーションが目に付くようになってきた。植物に関しては気温調整でいつでも収穫でけるようになってきたから季節感は薄いと言へるでせう。蜜柑や檸檬などい…