2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月31日(月)ハロウィンのプチ旅行気分

晴れのち曇り。10℃〜18℃、71%。 温泉の旅:来宮に来る 1泊で近場の温泉にゆってきた。来宮温泉は繁華街からちょっと外れた温泉宿がたくさんあります。その内の1軒がカクヤスつうんでネット予約を入れて直ちに出かける足の軽さよ♪行きがけの駄賃に、前回見れ…

10月30日(日)日頃の行いが天気に現れる。かな?

曇りのち晴れ、12℃〜15℃、62%の予報。ちとさぶそうでごわす。 人間”らしさ”とは:これは難しい質問です。 ミスをする。先を悲観する。いじける。・・・これは悪い方。 共感を持つ。めげない。希望を持つ。・・・これは良い方。 動物との違いか、AIとの違いか…

10月29日(土)時雨がときどき降るころ

概ね曇り。12℃〜20℃、62%。 旧交を温める: 横浜方面に進出す。赤レンガで乾杯♪音楽のAIによる分析をしているらしい。人の会話に個性があるように、音楽にも誰が作曲したのかの特徴が如実に表れる。そのうちチャイコフスキー風自動作曲とかでけそーだすぅ。 …

10月28日(金)生きているだけで、まるもうけ。坊主丸儲け?

曇りのち寒雨しとしと。14℃→11℃、73%。あまりにも急激な気温の落ち方ではあるまいか?ブルブル 態度に出る心理(真理?)とは: 自律自足している人は、あんまし威張りませんね。威張ったり、妬んだり、嫉んだりするしとは、深層下で自分は劣った存在であると…

10月27日(木)技術は、まっとうな経営方針によって、社会に貢献でけるのだ。

秋晴れ。18℃〜23℃、50%。爽やか! いたちインスパイア・ザ・ネクスト: ソーシャル・イノヴェーション・フォーラムつうのに招待されてたので、覗いてみた。いたちは、とんしば(落ち目の原子力の中で銭ゲバに走った)とかみちゅびし(軍事じゃなかった、防…

10月26日(水)百聞は一見に如かず!かな?Seeing is believing,isn't it?

白っぽい快晴。14℃〜26℃、66%。穏やかな秋♪ あのしとは、行って行ってしもた。もう帰らない〜。 アムブルンネンフォルデムトーレ、ダーシュテートアインリンデンバウム♪ 見るとは: 視覚情報はV1〜V5の視覚野で処理されますが、前頭前野からのトップダウン信…

10月25日(火)あらゆるコミュニケーションは創造的ノイズ(誤解?)を伴うものなんであーる。

朝のうち晴れ間、概ね曇り、一時ぱらぱら。11℃〜17℃、68%。久しぶりにプールだん。少し、ちゅかれたぞい。 物語の構造分析:ロラン・バルト 作品を読むということは、作者の意図を正確に把握することである、とする理解は多くの者がしがちなことである。創造…

10月24日(月)霜始降(しもはじめてふる)

快晴!12℃〜19℃、57%。 そろそろ菊花展が方々で始まる頃♪秋バラ展もありまふ。花々の秋!アルコールを断ってから1カ月で4kg痩せたぞよ。(とは言っても外では少し飲みますが、家でだらだらと一人で飲むのは止めたんですぅ。)わたしのかだらはびぃるだっ…

10月23日(日)霜降(冬の気配、朝霜が降り始めるころ)、人類の未来を考えてみる。

晴れのち曇り。16℃〜21℃、64%。 人類の進化:システム人間科学からの提言 100万年前のホモエレクトスが火を使い始めてから、道具(テクノロジー?)は原発やコンピュータから宇宙船まで格段の進歩を遂げましたが、人間自体は殆ど進歩していないように見えま…

10月22日(土)哲学の散歩道

曇り。15℃〜18℃、74%。北よりの風、肌寒き日なり。 猿獲る:Sartreの吐き気 彼は全てのことは言葉にできると言う信念を持っていたとか。これは西欧人の限界。LOGOSというのは論理であり、理性であり、そして何より言葉なんですぅ。「光あれ!」という言葉か…

10月21日(金)芸術の秋深まる。

概ね晴れ。16℃〜21℃、56%。六本木方面に進出す。公園でおにぎり食べながら、缶ビールを飲んでたら、虫の音の合唱♪ 神無月は祭りの季節: 神社のお祭りや学園祭だけでなく、近年、区や商業施設の祭りも盛んになりました。今、中央区民祭りや六本木アート祭り…

10月20日(木)戻り夏日に、虎ノ門大学院にて、情報と絆についてディスカッション。

快晴!17℃〜28℃、56%。昼は少し暑いくらいの夏日。 虎ノ門ヒルズに進出す。ここの下をマッカーサー道路が通っている。豊洲まで貫通する予定だったが、果たしてどーなることやら。すべての検査が終了し、ピロリ菌もいなかった。今後は食事をよく噛んで規則的…

10月19日(水)忖度して気を使い杉る社会は保身から生じる。

概ね曇り。19℃〜23℃、74%。 クレーム狂時代: 近年、モンスターペアレントとかモンスタークレーマーというのが増加して、世情を騒がせてます。我儘な自分の権利ばかり主張して、相手の事を少しも考えません。なぜ急にこのようになってしまったのか?には諸説…

10月18日(火)蟋蟀在戸(秋の虫が戸口で鳴くころ)、湯巡り。

天高く秋晴れ、一時曇り。17℃〜26℃、71%。久しぶりに夏日。 銭湯会なり: まづ、お茶の水の「江戸遊」で一っ風呂。ここはビルの中で、北海道の二股温泉を再現したカルシウム泉です。リーマンの若い人が多し。銭湯値段(¥460)でお得感あり。新日本橋に転…

10月17日(月)飛鳥時代がやって来るのか!

雨のち曇り。16℃〜19℃、92%。 こないだの銀座パレードに国体で出れなかったケンブリッジ飛鳥くんが来るつうんで門仲方面に進出す。子供の楽団と一緒に歩いてパレード。握手をしてもらいました。なにやら凄いエネルギーが流れ込んだような感じ。なにしろウサ…

10月16日(日)昨日とは今日ではないです。満月

晴れのち薄曇り。13℃〜23℃、62%。 秋空に赤と青と黄色の風船が吸い込まれて行った。最後のバルビゾン派(ベルナール・ガントナー)の絵画を見る。 物の考え方とは: 帰納(induction)と演繹(deduction)という方法がありまふ。・・・やったー!大谷165km/…

11月5日(土)月がとってもきれいですぅ♪

久しぶりの快晴。12℃〜22℃、54%。 公園のマルシェで地方の野菜をたくさん買い込んだ。帰りにスーパーに寄ったら、こっちの方が安かった。場所で騙されてしもたです。チックショー!(小梅太夫) 最初に火を使う人になりたい: 出来た火を普及させたり、発火の原理…

10月14日(金)やはしこれもネットの影響なのかな?

薄曇り、のち薄晴れ。14℃〜19℃、53%。夜は極めて寒いどっと。12℃まで下がってる。 日本橋にんべんに本枯れの買い出し。帰りに人形町の柳屋でたいやきも購入す。相変わらずの行列ですた。 経験論の陥穽とは: これは独善的になりやすいところですね。経験とは…

10月13日(木)菊花開(キクの花が咲き始めるころ)

さむ曇り。16℃〜17℃、69%。風がつべたい、この夕べ。 今日は上部消化管の内視鏡検査。前回の大腸ポリープ手術と合わせて結果を聞く。ポリープは5つ取ったが良性とのこと、胃は少し荒れているので、ピロリの検査を追加された。アルコールは引き続き控えるよう…

10月12日(水)以下の文章を解釈し、100字以内で答えよ。(0点)

秋晴れ。14℃〜22℃、42%。青空を背景にひつじ雲とすじ雲がとても綺麗です♪ 秋深き 隣は何を するひとぞ(芭蕉) 解釈とは:私たちは、表題のような問題で、正解は一つだと思い込まされてきました。 私たちは全ての問題に対して、「解釈」しています。解釈とは…

10月11日(火)生きてるだけで まる儲け

曇り。16℃〜20℃、62%。朧半月が中天に懸りたり。 大森方面に進出す: 大森駅の山側に天租神社というのがあって、そこに文士村の住人43名のレリーフがある。そこを起点に尾崎士郎記念館と蘇峰公園に赴く。更に馬込方面に進めば、イロエロな文士が仲良く暮らし…

10月10日(月)体育の日(知育の日が無いのはなんでだろ?)

ついに晴れずに曇り。18℃〜19℃、62%。かなーり涼しげ。明朝は15℃近辺まで下がりそうなので、冬用のパジャマに替えた。 葛西臨海公園へ行く: 今日は葛西臨海水族園の開園記念日なのでただなのれすぅ(普段は¥700)。1989年つうから、かれこれ27年が経過…

10月9日(日)鴻雁来(こうがんきたる)、雁が北からわたってくる頃

午前中強雨、のち曇り、夕方少し陽ざし。25℃〜20℃〜24℃、60%。寒冷前線が通過した模様。 マガモの番をハケーン!これからカモたちがどんどんやってくるどっと。明日は葛西臨海公園方面にゆってこよう♪ 言語による制約とは: 言葉は思考の道具として、非常に…

10月8日(土)寒露(そぞろ秋も深まりゆく)

概ね曇り、昼過ぎ強雨、夕方少し陽ざし。19℃〜22℃、85%。朝晩は、だいぶ涼しくなりにけり。 天高き秋、野菜も高き秋: 9月の日照不足がたたり、葉物を中心に野菜全般が高値、便乗して輸入物も高値。しばらく冷凍ものでも使おうかな? 世間の風潮とは: 長谷…

10月7日(金)秋眠を欲す、我就眠を欲す

秋晴れ。19℃〜24℃、57%。だいぶ涼しくなってまいりました。ども。 い、いか〜ん!頭痛が痛いのだっ!後頭部がずきずきする。かだらも熱っぽい。食欲は皆無。喉がいたいいたい。このところの急激な気温の上下にかだらがついていけなくなったのだっ!つうこと…

10月6日(木)おバカなマスコミに、こころを預けてはなりません。

台風一過の秋晴れ。22℃〜31℃、56%。高層の筋雲がとても綺麗でした。 本当に久しぶりに公園に行ってみたら、既に秋の花々は満開でした。赤とんぼがかなり山から帰って来てました。うんと赤いのがオスで、少し赤いのがメスなんですぅ。赤とんぼは、真夏は山で…

10月5日(水)四方山話し

概ね曇り。22℃〜26℃、82%。颱風18号の影響で夜中に強風の予報。 数学祭りで: 無限桁のp進数なんてのをやってた。一応四則が成り立って「体」を構成できるんだって。イロエロな数がでけるもんだ。そういえば、四元数なんてのもあったな。これは虚数を拡張し…

10月4日(火)ノーベル週間だよ。

概ね晴れ。20℃〜31℃、54%。季節ハズレの真夏日だが、湿度は低く、天は高い。ちらほらとユリカモメを見かけるようになった今日この頃。 オートファジー研究にノーベル賞:大隅良典氏(一字違いの神経生物学者@大隅典子博士の親戚ではありません。) 3年連続…

10月3日(月)登山の日なり、語呂合わせなり。

曇り、時おり弱雨。22℃〜26℃、88%。 いや〜、この頃になると仏ごころが出てきて、なかなかゴーヤの棚仕舞いができないんすよ。まだたくさん実が生ってるし。 属国民マインド: 日本の参院選は殆ど報道しないのに、米国の大統領選挙討論会は詳細に報道するメ…

10月2日(日)水始涸(天地の水気が涸れ始めるころ)

白っぽい秋晴れ。19℃〜27℃、73%。 日沈むところの日本:統計を直視する。 ・一人当たりGDPは3万2485ドルで世界26位。アジアでもシンガポールや香港に敗けている。トップはルクセンブルグで日本の3倍以上です。 ・人間開発指数(平均余命、教育、所得などの…