2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9月30日(金)脳内パターン認識

晴れのち曇り。19℃〜24℃、65%。一転、爽やか♪ 好き嫌いのオリジンとは:科学ニュースを見ての感想。 人間の五感は外部の状況を把握して、それにうまく対応するために進化したと考えられる。疲れたら甘いものを食べたくなり、渇したら水は甘露に変ずる。好き…

9月29日(木)守るも攻めるも黒鋼の

概ね曇り。24℃〜27℃、76%。秋にはあるまじき蒸し暑さ。 国を守るということ: 全ての国家はだいたい防衛を主務とする官庁(国防省とか防衛省とか)があります(コスタリカは例外ですが)。攻撃省とか侵略省というのは皆無ですね。故に、全ての戦争は防衛の理…

9月28日(水)暇な考え、休むに似たり

概ね曇り。24℃〜30℃、80%。蒸し暑い夏に逆戻り。 人生観:やっぱり人との繋がり? 例えば思考実験として、「この世界で自分一人になったと想像する」と、どんな行為にどれだけ価値が残るのか?一応、衣食住には困らないシチュエーションとします。するとほと…

9月27日(火)蟄虫坏戸(ちっちゅうこをはいす)、虫たちが巣ごもりするころ。

曇りのち薄晴れ。23℃〜30℃、82%。出所してみれば、蒸し暑さがぶり返している。 別荘で意識はおつむを駆け巡る:共進化の不思議。 ・決定論と因果論および偶然の相関について考えていたが、何でもありのような気がしてきた。どーも、気力が続かない。ども。ツ…

9月26日(月)検査入院

曇り。22℃ー29℃、78%。 ちょっつ、別荘に入ってます。

9月25日(日)久しぶりに晴れたので、谷根千散歩

薄晴れ。20℃〜28℃、78%。 スーパー銭湯: 今回は谷根千の旅。本駒込の「ふくの湯」に浸かってから、よみせ通り、谷中銀座、夕焼け段々から日暮里で食事。寛永寺根本中堂を参観し慶喜のお墓に詣でる。慶喜公のお墓には、案内ボランティアがいて、色々と蘊蓄を…

9月24日(土)こちとらこち亀でい!

曇り、午後から弱雨。21℃〜23℃、92%。 こち亀展にゆってきた: 日本橋の高島屋で9月26日までやってます。連載40年、コミックス200巻を記念しての開催です。1976年に連載が開始され、この年はピンクレディーのデビュー、VHSビデオの発売、モントリオール・オ…

9月23日(金)雷乃収声(雷が鳴らなくなる頃)、ブックフェアに行く。

終日弱雨しょぼしょぼ。20℃〜22℃、88%。 東京国際ブックフェア: 恒例の(と言ってもわたしの中だけですが)ブックフェアにゆってきました。年々規模は縮小されていますが、なお470社100万冊出展の規模があります。参加している人が皆、本好き!って顔してい…

9月22日(木)秋分の日に、沈没せり。

雨なり。 我、沈没せり。いや〜、どこをどうして、いつ帰ったか皆目見当がつかず。でも2000円のタクシーレシートがあったから、その範囲のどこかでしょう。 ついでだから、ちょと日頃思てることを追記しておこ:漂白社会とか消毒社会とかが取沙汰されてます…

9月21日(水)自然対不自然と言ったら、ちと不自然かもしんない。

もくもく曇り空。18℃〜23℃、73%。昨日は予定をみんなキャンセルしたけど、少し雨が強かったくらいで、ごく普通の雨降りでした。最近、天気予報が悪めの側にバイアスして、こういう事例が多いような希ガスる。ザンネン 仕出し屋さんが材料を無駄にするより、営…

9月20日(火)雨颱風が列島を縦断中。戦争についての備忘。

台風前駆の雨、だんだん強まる。19℃〜20℃、84%。予定は全てキャンセルして早めに戻るなり。 「人はなぜ戦争をするのか?」:84年前の往復書簡 アインシュタイン(53歳)とフロイト(76歳)の往復書簡を読んだ。1932年のものである。ドイツではナチスの台頭、…

9月19日(日)臥待月、老人の日、アイトラッキング

終日小雨しょぼしょぼ。22℃前後と涼しい。湿度は終日90%以上。颱風16号が本土縦断を窺っている。 直観と錯覚: 直観は推論よりも早く結果を予想でけまふが、経験の集積による所が多いので、時に大間違いすることがあります。例えば誕生日の一致問題:1年は36…

9月18日(日)居待月(雲でまったく見えませんけど)

概ね曇り、時おりぽつぽつ。24℃〜27℃、89%。気温が低いだけに、蒸し蒸し。でも灼熱の砂漠を思えば、水っぽい方が天国ですよね?ホムホム 水戸黄門の印籠!ぷっ 東大、京大は凡人の保険?予備校はドリンク剤?個性?有るに決まってるじゃん。ぷっ 技能は基礎体力…

9月17日(土)立待月、玄鳥去(ツバメが南の空に去ってしもた。)

薄晴れのち薄曇り。22℃〜29℃、73%。 古代ギリシャ展:時空を超えた旅 気が付いたら19日に終わるので、上野に行ってきました。本邦初公開の古代ギリシャ名品を300点以上、紀元前7000年からローマ時代までを8章に区切って展示しています。1.エーゲ海文明、…

9月16日(金)十六夜(いざよい)。美味いものは旨いし、不味いものは拙い。しかし経験で変わり得る。

概ね曇り、時おりポツポツ。23℃〜24℃、82%。 ゴーヤの実を1個だけ赤くなるまで放置して、弾けた実から種が落ちました。来年また芽が出て来るかな?と思てたら、少し前から双葉が生えてきて、本葉になったらゴーヤの芽だった。今頃生えたってもうすぐ冬ですよ…

9月15日(木)中秋なり!

概ね曇り。ときに薄日22℃〜27℃、80%。 人形町方面でお月見。月より酒なれど、日頃の行い良好につき一瞬雲間より名月いずる。来し方、行く末を思いて激論せり。嗚呼! 花鳥風月を愛でるのは、歳をとった証拠だっ!とかゆわれますが、ぼくは若い頃から花鳥と虫…

9月14日(水)小望月(望月の一歩手前なり)、味覚の不思議。

早朝雨残るも、概ね曇り。21℃〜26℃、79%。 月を愛でる民族として、中秋の前後は月にいちいち名前が付いていますが、今年のように秋雨や颱風で、雲に覆われることも多いですぅ。こういう時は雲越しに、心眼でみるんです♪ 人間の認識も五感に捉われざるを得ま…

9月13日(火)雨を嫌いになると乗り越えにくい季節になったから、つとめて好きになろうと欲します。雨はいいなあ!

終日雨、ときに強く、ときに弱し。22℃〜24℃、94%。ここ当分は秋雨模様。雨あめ降れふれ母さんが、蛇の目でお迎い、嬉しいな♪ぴっちぴっちちゃっぷちゃっぷらんらんらん♪ 感想:ネットでは、人を褒めて暖かい気持ちになる人よりも、人を貶して自分が偉くなっ…

9月12日(月)鶺鴒鳴(せきれいなく)ころに、小難しい認識論とは。

概ね曇り、ときどき薄日。23℃〜27℃、77%。セキレイなんて1年中鳴いているんじゃアルマイト? 全てが見えているわけではない: アポロが月を回るまでは、月の裏側は誰も見たことがありませんでした。これに象徴されるように、日常生活においても視界の裏の大…

9月11日(日)純血、純粋ってのが、実は一番濁ってたりして?

秋雨しとしと降ったり止んだり。23℃〜24℃、85%。涼しい今日は夏日にもなりませんでした。プールだん。 バジルなどの1年草のハーブはみんな花を付けました。多年草のハーブも良く育って草のくせに幹が木みたいに太くなり、来るべき冬に備えております。ああ…

9月10日(土)しやわせな人は長寿だが、長寿は必ずしもしやわせではない。

もくもく雲の晴れ、夕方はうろこ雲。24℃〜31℃、74%。 長寿と性格:世代論を超えて。 もうすぐ老人の日(敬老なんていう敬うのを強制するような表現は好きでないのでこう呼ばしてもらいます)がやってきます。子供の日もあるけど青年の日とか中年の日、熟年の…

9月9日(金)重陽(菊の節句)月餅を食べて贈り物をします。ゆえなき自身の自信。

晴れ。23℃〜32℃、60%。気温は高いが、湿気なし。遠方が良く見える。半月なり。 それじゃあ、お前がやってみろよ:と言うのはナンセンス! 創ったり、プレイする能力、評価する能力、人に教える能力など、人間の能力は極めて多岐に渡ります。それらをすべて…

9月8日(木)草露白(葉の裏に白露が宿り始めるころ)

午前中薄日でるも、午後には雨降ったり止んだり、時に強く時に弱し。25℃〜30℃、90%。むっしっしー! 暑かったー、熱かったー、YES! 店は〜・・・ すんずく方面にて打ち合わせ。のち赤坂にて暑気払いの会食。極上のラムを七輪にて焼いて食う趣向にて、お肉は…

9月7日(水)白露(秋も本格的になり、草葉に露が白く見えるころ)

概ね曇り、時おり小雨、時に陽ざし。26℃〜28℃、88%。次の颱風が関東をつけ狙ってるとか。ゾワゾワ 強制的と自発的との違いとは: 働くことは義務であり、仕事を完遂する責任は当事者にあるとして、過剰なノルマを課し、度を越した長時間残業やサービス残業を強…

9月6日(火)本質とその多様な表現型(備忘)

夏晴れ。26℃〜32℃、80%。すじ雲。そろそろ秋雨の季節に入るのかな? なんだかとても面白い夢を見た。高校生の頃に戻ってました。 Your name,Please! つう映画を見てきた。時間と空間、自己と他者、記憶と現実が複雑に交差し、次第に悲劇に向かうプロット。古…

9月5日(月)人格者たるを欲すれば、よき師に出あうに如かず。

夏晴れ。25℃〜32℃、82%。上空は高いが、遠くに雲の峰。プだん。 性格の善悪とは: 今日、ワイルド・ライフつうBSTVを見てたら、ライオンと野牛の攻防をやってました。ライオンが忍び寄ってくると野牛は一団となって立ち向かい、鋭い角で脅します。正面から…

9月4日(日)知性とは何か?

朝のうち雨残るも、後晴れ間。24℃〜30℃、80%。青山方面に進出す。人間(じんかん)至るところ青山あり! 論理と身体: 論理的思考とは、ある基本的な前提から、規則を積み上げて考えることなんす。すかす、その前提もかなーり抽象化して現実から乖離した人工…

9月3日(土)唯脳戦争論とは。

概ね曇り、時おり陽ざし。24℃〜32℃、79%。 ベランダでチリリチリチリと虫が鳴いている。不思議だ?こないだの颱風で飛ばされてきたのか、鳥にくっついてきたのか???でも、ここでいくら鳴いてもメスは来ませんよ。ショボーン 唯脳論:で戦争を語る。 これは養…

9月2日(金) 禾乃登(穀物に実が付きはじめる頃)

晴れ時々曇り。23℃〜30℃、77%。朝晩は大分涼しくなりましたが、昼間はまだまだ蒸し暑い。 終わりよければすべて良し: オリンピック憲章によれば、ホントはメダルの数争いをしてはいけないらしい。平和の祭典が、国威発揚の祭典に変身するのを防ぐ精神なん…

9月1日(木)長月に入る。防災の日。

天高き夏晴れ。22℃〜32℃、62%。プールだん。今年の中秋の名月は9月15日なり。月見の宴の準備通知を発出す。 裏腹シリーズ: 1.オープンとクローズ インターネットは世界に向けてオープンになっているが、それ故に悪事も入り込みやすい。悪事を怖れてクロ…