9月10日(土)しやわせな人は長寿だが、長寿は必ずしもしやわせではない。

 もくもく雲の晴れ、夕方はうろこ雲。24℃〜31℃、74%。





 長寿と性格:世代論を超えて。

 もうすぐ老人の日(敬老なんていう敬うのを強制するような表現は好きでないのでこう呼ばしてもらいます)がやってきます。子供の日もあるけど青年の日とか中年の日、熟年の日がないのは何となく不公平な気がしますね。でも年齢に関しては、誰でも必ず一方向に流れて各世代を通過するのですから、強ち不公平ではないのかも。


 昔は数えるくらいしかいなかった百歳超えの人も、今では五万とおります。実年齢に比例して精神年齢もシフトして、今では50歳でも若造であると。大人になり切れないとっちゃん坊やが巷に満ち溢れています。百歳超えの方々の性格特性を調べたら、男性では「開放性」が高い、女性では「開放性・外向性・誠実性」が高い、そして幸せ感が高いことが百寿者の性格の特徴でした。


 ちなみにこれは、ビッグファイブという性格特性論の一つで、性格について万人に共通して表せるのは5つの特性であり、その量的比較によって性格を捉える、というものです。ビッグファイブにおける性格の共通項目は以下の5つです。

1.開放性(Openness)

  どれだけ開かれているかを表す特性。知的好奇心の強さ、想像力、美の理解・興味、新しいものへの親和性、遊び心などに関係します。

2.誠実性(Conscientiousness)

  まじめさを表す特性。自己統制力、達成への意志の強さ、計画性などに関係します。

3.外向性(Extraversion)

  積極的に外の世界へ行動していく志向性を意味する特性。人間関係の社交性よりも広い意味で、活動的、上昇志向、エネルギッシュな傾向を表します。

4.協調性(Agreeableness)

  やさしさに近い特性。利他的な度合い、嘘偽りない態度、控えめといった事が関係します。

5.神経症傾向(Neuroticism)

  敏感さ、不安や緊張の強さを意味する特性。これが高いと感情面・情緒面での不安定さやストレスを感じやすく、逆に低いと情緒が安定しています。


 各項目の頭文字をとってOCEAN(大海原)とも呼ばれます。やはし好奇心が強くて何にでも興味を持つ「開放性」が一番長寿に関係しているのですね。「見るべき程のことをば見つ」とか言って、この世界に飽きちゃった人は早逝しまふ。ゾヨゾヨ






 こんなんあったんでトライしてみますた:5つの性格診断+1  http://www.sinritest.com/bigfive01.html

 「外向性 26点 高い、情緒安定性 18点 普通、誠実性 20点 普通、協調性 28点 かなり高い、開放性 29点 高い、自己ギャップ 13点 普通」・・・ひょっとして長生きでけるかも?アハハハ