5月5日(日)立夏。こどもの日。人の話を聞くにもバランスが大切です。

 少し白っぽい快晴!15.4℃~27.7℃、37%。4600歩。午後から南の風強し。夏日。全国では100ヵ所以上で30℃超えの真夏日なり。早くも夏立ちぬ。

 

 都心を散策:

 子供の日端午の節句(菖蒲の節句?)だすぅ。菖蒲湯のショウブを買ってきた。もっちろーん柏餅も3つ買いますた♪

 都心のビオトープを探索す。一か所で青い宝石@カワセミを視認す。粘土質の土手のに穴掘って巣を作っていた♪池には小魚がいて、小さな土手があれば、カワセミはやって来るんですね。カップリングが成功して雛が育つといいな、いいな♪

 

 最近思い出した格言とは:

 「人の意見とか、一般常識とかに惑わされないようにして、自分の考えを持たなくてはいっけませーん!」(忌野清志郎

 意固地になってはいけないが、常識にとらわれていては発展性がありまへん。人の言うことばっかし聞いていると「老爺と息子と驢馬の話し」みたいになっちゃうからね。聞く力とはイロエロな意見を聞いて、自分で判断する力なんす。その為には自分が確立していなければなりまへん。

 そのあたりは「聞く力」と「鈍感力」がミックスした岸田ソーリが最強かも知れないですね。聞けども動かず、やると言っても動かず、でも党内のバランス関係は維持していると。これはひょとして大物かもね?あの策士小沢氏も「要注意!」なんて警報発しているし。しかし、国民の支持がここまで落ち込んでると、はたしてどこまで耐えられるのか?鈍感力が問われるところだすぅ。アリャリャ?