2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
概ね曇り午前中少し薄晴れ、夜に入って雨。3.5℃~11.8℃、38%。ようやく風収まる。季節は草木萌いずる侯に入りますただ♪ 閏日とは: 平年からはみ出したこの日は、王が門から出ずに仕事をしない日とされたことから「閏」の漢字がでけますた。また日本では「…
少し白っぽい快晴!4.1℃~14.4℃、24%。2200歩。北西の風やや強し。乾燥注意報。 さむぽ遊びとは: 真冬にさむぽしながら、落葉した街路樹の樹種を当てるというのを頭の体操としてやってまふ♪正解はGoogleストリートビューで葉がある季節を表示すると分かる…
今日も強風の快晴!4.1℃~11.4℃、28%。1200歩。北海道の東にある超巨大低気圧の影響で全土が台風並みに強風に晒され、風害事故多し。都心でも最大風速26.2m/sを記録する。お陰で風媒花粉が大量飛散し目が痒いだすぅ。ホゲホゲ 強欲の果てに: 童話や寓話によ…
久しぶりに快晴っ!4.8℃~13.3℃、32%。3700歩。富士山がくっきりと見えた日。昼の気温は上がったが、北西の強風吹き荒れ体感温度は極寒。真冬のタイフーン? 橋の上を、杖ついてよれよれ歩いていたご老人が、突風で吹き飛ばされそうになってますただ。もっ…
終日、冷雨しょぼしょぼ。5.8℃~3.5℃、62%~96℃。昼間の気温は4℃前後と低め安定で、一日中さぶかった。ブルブル 外出せずに家に籠る。食時はパンと冷凍なべ焼きと冷凍パスタの三食。 都の新型コロナ定点把握:第7週の1医療機関当たりの平均人数は6.90人(-0.…
薄い雲の掛かる白っぽい晴れ。1.2℃~10.3℃、39%。3300歩。朝夕は寒いが昼間はぎりぎり10℃を超えました。夕方、でっかい満月が東の空に上がりますた♪2月の満月はスノームーンといひまふ♪ 赦すとは:極めて厳しい道のりです。 紛争は復讐の連鎖で止めどがなく…
終日冷雨しとしと時に止む。1.7℃~4.0℃、77%。上空(ツカイスリー?)では雪が降ってるとか。ブルブル 陛下も64歳になられたとか。歳は満遍なくすべての人々に降りかかってくるという点では平等だすぅ。 23時までZOOM討議。腹減ったァ。 人間世界の三つの原則…
今日も寒雨ぽつぽつ降ったり止んだり、午後に入り曇り。8.0℃~4.0℃、88%。2700歩。北寄りの風やや強し。 けふはニャンニャンニャンにゃんこの日♪ かそか?:そうか、ろうか。 能登半島地震で明らかになったのは、政府が過疎化を進めているということですね。奥能登の…
寒雨しょぼしょぼ降ったり止んだり。13.2℃~7.3℃、71%~98%。昼間は8℃を超えず低め安定で、昨日からな、なんと15.5℃も気温低下!ブルブル イライラ社会とは: 都条例で「カスハラ防止法」を検討していると言ふ。いわゆるカスタマー・ハラスメントだすぅ。客…
概ね曇り時々晴れ。15.8℃~23.7℃、63%。7400歩。南風やや強し。今日はあちゅかったぁ!汗だらだら。だがすかす、明日は真冬に真っ逆さま!タハハ 今日は東京ドーム脇に有るTGIFつうとこで昼飲み。まだ野球が始まってないから店内はガラガラでほとんど貸し切り…
終日雨ときどき止む。12.8℃~16.5℃、69%。南風やや強し。天気は悪いが気温は高め。日較差も小さい。雨の降る日は天気が悪い。 日本の問題点:小考 日本は小さな種は方々にあるんすが、それが育って行かないという土壌の悪さ問題がありまふ。水や肥料を上げ…
白い雲青い空の晴れ、後もくもく曇り。9.2℃~18.8℃、50%。2600歩。南風ちょっと強し。相変わらず、気温の日較差が大きいだすぅ。 構造的な問題とは: 最近、高齢者のブレーキとアクセルの踏み間違い事故がニュースを賑わしてますが、こりは犬が人間を噛んだ…
曇りがちな晴れ、後本格的曇り。4.6℃~13.6℃、45%。8800歩。朝はまださぶいですぅ。 日記: 逆流性食道炎のクスリ取りに掛かりつけに行ったら咳者が多かった。コロナは下がり気味とはいえ、インフルは上り気味らすいのだ。ついでに最近目がかゆいので花粉症…
薄い高層雲の覆う白っぽい晴れ。17.0℃~8.0℃~14.3℃、22%。3200歩。北西風強く、体感温度は極めて低し。昨日が春一番だから、今日は春二番かな?でも南風ぢゃなかったから春一番の揺れ戻しかな? 都の新型コロナ定点把握:第6週の1医療機関当たりの平均人…
薄い雲の掛かった晴れ、午後からもくもく曇り。6.1℃~21.1℃、49%。7800歩。今日は20℃超えで4月末の気候だとか。午後から南寄りの風かなり強し。とても早い春一番!おかげで目が痒くなったですぅ。ザンネン そもそも論とは: そもそも日本のGDPに占める輸出比率…
快晴のち薄い雲の晴れ。4.2℃~18.5℃、19%。9400歩。昼間は春の気候♪でも、乾燥注意報!暖かな気候に釣られて、けふもけっこう歩きましただ♪ バレンタインの義理チョコは3つばかり頂いた。でも、世間ではだんだん廃れてきたようだっ。イロエロなマーケティ…
本日天気晴朗なれど風強し!1.6℃~17.3℃、38%。7800歩。南風強く、おかげで大分気温が上がりますただ♪ 乾燥注意報! 何事も行き過ぎはいけません:カスハラとは。 能力のない経営者が徒に持ち上げたのが消費者です。「お客様は神様だ」というのがその時の呪…
白っぽい快晴、ときどき白い雲ぷかぷか。3.6℃~12.7℃、26%。3300歩。乾燥注意報!空気が乾燥しているので火事のニュースが多いです。友人に飲み会に誘われたが、断った。小人閑居して不善を為す。 差分認識とは: カエルは静止しているものはよく認識できな…
白い雲プカプカの晴れ、夕方から曇り。4.3℃~12.8℃、28%。2100歩。午前中北西風やや強し。乾燥注意報。 4年前の今頃から新型コロナが流行り始めたんですねぇ。武漢発祥ということは確かですが、その大本が自然由来か人工かというのは未だに闇の中だすぅ。 …
ウロコ雲の掛かる白っぽい晴れ。1.8℃~12.4℃、43%。1400歩。朝晩はまださぶい。 けふ2月10日は旧元日です: 今日は旧正月で日本ではあまり祝われませんが、中国や韓国、ベトナムなどでは正月として祝われまふ♪中国では春節、韓国ではソルラル、ベトナムでは…
薄く雲の掛かった晴れ、時々曇り。2.5℃~11.3℃、38%。11500歩。 都の新型コロナ定点把握:第5週の1医療機関当たりの平均人数は11.38人(+1.01)と感染速度が鈍る。この傾向が続けばイイナ♪ 今日は東京都の境界の縁の方を歩いた。行政区域により植物相の盛…
朝の内すこし雲出るも概ね白っぽい晴れ。1.2℃~11.3℃、38%。2800歩。久しぶりに気温は10℃超え♪来週から暖かくなる予報。かっふんがしむぱいですね。サトイモが安かったので衣被にして食す。旨し♪ 供養とは: 供養とは元々仏様に供物を真心から捧げることで…
少し白っぽい快晴!-0.1℃~9.6℃、41%。3000歩。今日は最低気温が零下の冬日でした。残雪が融けるのが意外に早かった。 常識とは: こりは常識的に考えても時代や地域で変わるものです。「郷に入れば郷に従え」ということわざもあるしね。すかす、同じ時代…
曇り時々少雨。0.8℃~5.4℃、88%。100歩。北寄りの風やや強し。残雪は意外と早く融けました。がっ、雪かきの盛り雪が日陰にはしつこく残りそう。危ないのでけふは外出をキャンセルして閑居する。 何で日本はディジタルの社会実装に後れを取ったのか? つらつ…
寒曇り、昼前後から寒雨、のち霙、のち雪。6.2℃~0.3℃、48%~98%。3700歩。南岸低気圧による大雪警報。歳時記とは異なり、北西風が凍を齎す。ブルブル 暖冬だと油断してたら、急な寒さで、かだらがついていきまへん。ヘロヘロ~ 内閣支持率が25%を切ったとか:…
朝のうち寒雨残るも昼前から寒曇り。2.6℃~6.9℃、63%。2300歩。暦の上では春立つも気温7℃に届かず、さぶいさぶい日なりき。明日は雪の予報!ブルブル 人の生き方とは:最近の政治家、官僚を見て。 個人的感想かも知れませんが、世の中には「清々しい生き方」…
薄く雲の掛かる白っぽい快晴。3.4℃~11.7℃、30%。2100歩。北西風がちょと強し。すこ~し寒さゆるむ。乾燥注意報! 最近夜中に膝の裏が攣るようになってしもたから、枕元に水分補給のOS-1を置いて寝るようにした。昨晩も攣った。 都の新型コロナ定点把握:第…
寒曇り!3.3℃~7.6℃、36%。今冬一番の寒波で気温8℃に届かず。ブルブル だがしかし、南半球では猛暑だとか。地球はバランスをとる名手ですね♪ 人間か機械か:それが問題だっ。 こりはとてもむずかすい問題ですね?自動運転にしてからが、AIで人間の百分の一の…
曇り時々晴れ。8.0℃~16.3℃、35%。5300歩。昼間は暖かだが、北西風強く体感温度下がる。乾燥注意報。 人間の本質とは: いくら孤独を気取って見ても、人類というのは群れなくては生きれないようになってんですね。こりはむかしドイツの皇帝が言語の由来を調…