2月2日(金)節分イブ。ミスもバグも尽きることはありません。

 寒曇り!3.3℃~7.6℃、36%。今冬一番の寒波で気温8℃に届かず。ブルブル

 だがしかし、南半球では猛暑だとか。地球はバランスをとる名手ですね♪

 

 人間か機械か:それが問題だっ。

 こりはとてもむずかすい問題ですね?自動運転にしてからが、AIで人間の百分の一の事故率になったとしても、AI操作で事故が起きると大問題となりまふ。

 人間は必ずミスをする!という前提が共有されていないと、トンデモナイことになりまふよ。二重チェックしたからといっても安心できません。指示を復唱したって安心できません。人間は周りに同調する生き物だからです。

 一方、機械(含むAI)には必ず故障やバグがあるし、定型的なので人間のような臨機応変性があーりまへん。この世界の出来事は千差万別なので、プログラムであらゆるケースを網羅することは、原理的に無理なのですね。

 ですから、人間と機械の利点欠点を熟知して、これらのハイブリッドなシステムを構築するしかナインです。どこかに「これで万全だ!」っちゅう驕りが入ると、システムはそこから崩れていくんですぅ。(羽田の航空機事故に鑑みて)

 

 あっ、そもそもこの世界の出来事には、完全に予想できることって極めて少ないんですぅ。いや、厳密に言えば、無いのかもしれませんね。アッチャー!