1月2日(日)初夢、書初め。箱根駅伝。チーム考。

 朝のうち雲出るものち白っぽい快晴!0.4℃~7.9℃、35%。0歩。ゼロと言えば、omicron株を最初はゼロ・ミクロンと空目しますただ。変な変異株だな?と。

 

 今日は恒例の箱根駅伝を観戦:

 と思てたら、5時に起きたらまだ暗いので二度寝して、次に目が覚めたのが10時過ぎ!もうレースは2区の後半にはいってますただ。序盤のいいとこ見損なってまことにザンネンだすぅ。

 それで結局青学が順当に往路優勝しますただ。みどころはたくさんあったけど、1年生と4年生の活躍が目立ちますた。でも、1年生の活躍って結局スカウトがえがったっす、つうことなのかな?4年生で初めて活躍するのは、やはしその大学の伝統や練習法や指導法が物を言ったと言えるでしょう。すかす、有望な新人が集まるというのも大学のブランど力があるから、ま、大学の手柄といってもいいのかな?選手は年々来りまた去って流れ行くが、大学の伝統は変わりません。これぞ流動的平衡ではアルマイト

 年々靴とか練習法とか新しい技術が導入されるから、高速レースとなってます。それに人間の生身が如何に対応できるのか?がカギになります。でも、全体としては新旧入り混じった戦国レースで上位はどこが優勝してもおかしくないから、興味は尽きませんねぇ♪

 明日はしっかり起きて最初から観戦しようとぞ欲す!この時期だけ12月から3か月間読売新聞を取って、イロエロな駅伝グッズをもろてるから多少は義理があるんですぅ。ジャンジャン

 

 付記:チームとは何か?

 メジャーリーグなんかを見てると、チームってなんじゃ?何がチームのコアなんじゃ?とか思いませんか?有力選手もホイホイトレードされちゃうし、監督もホイホイ変わるし、オーナーも時々買収されて変わります。まるで流れる川のように中身は次々と変わりますが、そのチームの熱狂的なファンというのは固定していて、それが毎年流動するってことはあんましあーりまへん。つうことは、スポーツ・チームの本質はそのファンにあり!ってことなのかな?アリリ?

 でも、なんでそのチームのファンになったのかっつう明確な理由はたいていはっきりしません。最初に好きになった切っ掛けというものが偶然的なのが多いのです。そしてファンをやってるうちに、それ(ファン・スピリット?)が強化されていきます。そんなのが本質でいいのかな?でも本質なんて大抵そんなもんかもしれませんねぇ?アリャリャ