終日雨、昼頃豪雨!夜に入って止む。23.3℃~17.3℃、82%~99%。7700歩。午後に北風やや強し。夜から午後にかけだんだんさぶくなる。
都の新型コロナ定点把握:24週の1医療機関当たりの平均感染者数は4.48人(+1.10)と第11波は順調?に増加中。
見学会を催す:技術の歴史に関心を持つ約10名が集まる。
旧電電公社の武蔵野通研跡がNTT技術資料館になっているつうんで、伝手を頼って見学に行った。当時は巨大企業だったIBMに対抗して国産コンピュータを立ち上げるべく主導したところです。
三鷹駅からバスに乗って約15分の緑深い武蔵野の一角に立ってまふ。知り合いの昔の開発者が案内してくれました。地下一階、地上三階のスペースに日本の通信の歴史やコンピュータの歴史が年代を追って展示されてまふ。でっかい装置が10年くらいで手の平に乗る規模になる移り変わりが実感でけまふ。
23年間のコンピュータの歴史とその後のグローバル化の衰退の11年間の歴史が実感されまふ。ハードやインフラに拘って、その上のアプリやコンテンツにおいて米国勢に席巻されている現状は、大艦巨砲にこだわって航空機で負けた過っての日本の姿です。
でもこうして一度はIBMに勝った世界一の歴史を知るのはイイことだっ!方向は間違えたが力はあったんだすぅ♪
帰りがけに三鷹駅前の割烹居酒屋で反省会。半導体分野でも過っては世界一だったが、今や台湾、韓国勢にボロ負けたのは何が原因だったのか?喧々諤々の議論の中でイロエロな意見が出されたが、結局驕ってしまって守りに入ったのが衰退の原因ではないかとの結論。
個人も組織も社会も、絶えず挑戦の気概がなければ衰退するという原理は生物界全体に於いて普遍的に適用でけまふ。こりはもっと大きく文明の興亡にも言えるのかな?生命はコマのように回っている動的平衡だから、回ってないと倒れます。とか、感想もだんだんでっかくなってきたから、酔いが回らない内に散会す。