6月29日(土)下弦。気温の変動が激しくてかだらがダルいだすぅ。

 曇りのち白っぽい薄晴れ。20.7℃~29.0℃、62%。3400歩。夏日なり。今頃は前線の上下により、気温が上下するから注意のことヨ。

 

 諸事雑感:

 今年は入梅が遅かったが、出梅(こんな言葉あったかな?)は平年どーりで、即ち梅雨が短いという予想だす。そんで赤道付近の海水温もあんまし上がらず、ラニーニャが発生するらすいのだ。

 ラニーニャが発生すると中緯度の夏は猛暑になるという。つーことで既に今からげんなりとしてまふ。さぶいときは着ぶくれすればエエですが、あちゅいとエアコンに頼らねばなりまへん。

 すると電気代がうなぎ上りで家計は真っ赤っかっかの空の雲♪とかゆってられない下層民。そうそう中流からドシンと落っこちてきたグループだすぅ。電気を使わないで涼しくなろうとすると、バスタブに水を貯めて行水するしかあーりまへん。

 今年から熱中症警戒アラートつうのが出るらすいですが、アラートが出たらシェルターいや風呂場にまっしぐら。でもあんまし浸かってるとかだらがふやけてしまうから、その内に出てこないといけまへん。

 つーことで、近くの公共施設が大混雑しそうな悪寒!そもそも歳とると、かだらの生理反射や寒冷センサーも衰えてくるから、あんまし熱さを感じなくなるようですが、その代りに気が付かない内に頓死するリスクが増えて来ます。

 こりは周囲の人が注意してあげるしかないでしょう。がっ、親切な人が極端に少なくなった現代日本では大量の高齢者が頓死して、おでんメガネが狂喜するかもね。ともあれ世界的に政治家の高齢化が進んでいるのは何か原因があるんかな?

 売田さんと寅んプ氏の討論なんて見てられへんがな。年寄りが威張るのは、江戸時代の老中、大老のように太平の時代だすぅ。戦国時代なんてみんな若かったですからねィ。つーこたー、多少地域的にいざこざはあっても、今はグローバルに太平の時代なのかな?知らんけど。ジャンジャン