5月26日(日)いくら技術が進んでも、人間てのはそんなに変わりません。

 ぷかぷか白い雲の晴れ、のち白っぽい薄晴れ、のち薄曇り。17.6℃~26.6℃、38%。2000歩。夏日。南寄りの風やや強し。

 

 フェイク、フェイクと騒ぐなフェイク:

 「騙し騙され、騙され騙す!」ってのは人間世界の実相だとは思われまふが、これらも程度問題の一つなんすね。最近はディジタル思考がのさばってるから、1か0か?なんて二分法になりがちですが、元々の自然界はほとんどがアナログな世界なんすよ。

 すなわち、あるかないか!ではなくして、すべて程度問題なんすね。だから人類は「人類発祥以来、戦争や泥棒が無くなったことは無い!」なんて言明にもめげずに、少しでもこれらの現象を減らそうと努力してきたんだすぅ。

 ときおりこの現象を逆手にとって、平和主義を揶揄する詭弁もありまふが、それに乗っかると世界的な戦国時代が始まりまふよ?

 とかの大きな主語はさておいてGPTなどの生成AIが進歩すると、当然フェイクも精緻になってきまふ。そんなに精緻でなくても、SNS(Xとか?)の穴を突いたフェイクな詐欺勧誘が増えて来ますただ。

 大抵はITに不慣れな高齢者が引っ掛かると思われるが、実際はそーではないらすいのだ。IT巧者だと自尊する者も結構引っ掛かっているようだす。こりは認証済みとかのマークを悪用するらすい。

 更に顔写真や動画、声までフェイクで作られると、IT巧者ほど引っ掛かるようだ。これではもう「嘘を嘘と見破れるものがネットを使うべきだ。(ひろゆき)」などとうそぶいてもいれまへん。

 そもそもの発端は、偉い人とかセレブとかの権威に判断を阿(おもね)る態度と、楽して儲けようとの欲が問題なんすね。こりを避けることが、いつの世でも(AIがない時代も)、同じように騙されない要諦だと愚考するが、如何に!

 とか言ってても、みんな同じような人間なんすから、自分もいつ騙されるかはわっかりませーん!そこんとこヨロピコ♪タハハノハ