3月5日(水)こつこつと好きなことを続けましょう

 終日雨、夕刻から強まる。気温は5℃〜7℃と低め安定。なかなか暖かくならんので蟲も穴から出れんですぅ。







 継続は力かはたまた惰性に過ぎぬのか?

 禁酒してから今日でひと月。その間、断りきれずに外で飲んだのが2回、家で飲んだのが1回という実績。最初の3日を凌げば意外と簡単に止めれることが分かった。毎日1㍑〜2㍑のビールとチューハイを飲んでたので依存症かと思てたんすよ。そー言へば毎日3箱チェーンスモーキングしていた時も思い立って禁煙パッチを2週間分買い込んで、1回だけ腕に貼っただけでピッタリと止めてしまった。勿論その後は夢の中でタバコを吸ったことはありますが現実では1回もありません。酒のばやいは付き合いがあるからなぁ。今後どうなるやら。とか自分語りはそこまでだああああああ!


 止める方は比較的楽ですが、さて物事を継続する方はどーでしょう。コツコツと小さな習慣を継続すれば、気が付いてみれば大きな変化を生み出すということは言うに容易く行うに難しと。「1万時間の法則」つうのがありまして、何ごとも1万時間(毎日3時間を10年続ける、または毎日10時間を3年続ける)やれば語学でもスポーツでも技能でも一端になれるとか。でもそれが出来ないからイッパシの人が少ないんですね。


 しかしそれをやる事自体が楽しけりゃ知らぬ間に時間が過ぎて行きますから、1万時間どころか3万時間だってすぐに経ちます。ゲームとか趣味とか、そー言えば漏れも大分ブログをやっているがちっとも上達しないなあ。法則と言っても個人差のバラツキはあるからね。タハッ


 さて世は高齢社会を迎えて、今では平均寿命よりか健康寿命というものが問題視されちょりまふ。いくら長生きしてても介護や寝たきりでは生きてる甲斐が無い。今30歳の人が高齢者になる2050年には40%以上の人が高齢に突入しますから、若人に取ってもこれは他人ごとではなーい。如何にしたら健康寿命を延ばせるかは今若いものほど問題になるんだすぅ。その時に老年症候群(関節炎、骨粗鬆、認知症、高齢衰弱、尿失禁、低栄養、高齢鬱など)にならない為には今からの小さな運動習慣が極めて大切なんですよ。サプリメントや野菜食、頭の体操などイロエロな予防が提案されてますが、唯一統計学的に確認されてるのが運動習慣なんです。それも激しいのではなくて軽い有酸素運動(心拍数が分20上がるくらい)を毎日欠かさず行うと。


 さ〜〜〜て、諸君はこれがでけるかなあ?何時やるのか?今でしょ。ぼくは今日から始めたどっとこむ。





 あれれ?サッカーの日本代表ーニュージーランド戦、ビーテレ付けたら前半30分で4−0で勝ってるぞ。欧州で干されてた選手が生き生きと活躍してる。ホムホム