11月16日(木)ゆく川の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず。

 快晴!夕方少し雲出る。7.8℃~17.6℃、47%。10700歩。少し気温は上がったが、寒暖差の多い気候。今日も川べりをよく歩きますただ♪

 

 川はすべてを水に流すとは:

 川というのは、その流域の栄養や毒物を集めて、海に運ぶ役割をしておりまふ。いわゆる生態系の輸送路なんすね。川自体には、流れていれば酸素や微生物での自浄作用があるので、悪いものが全部海に流れるわけではあーりまへん。

 すかす、化学合成物質には分解されないものが多いので、生態系を歪めてしまいます。特に農薬が流域全体に被害を拡げてしまいます。

 つーことで最近は自然農法というのんが流行ってきますたよっと♪農薬を使わずにカルガモを使って害虫や雑草を取ろうといふものです。これだと悪い化学物質は生態系に溜まりまへん。

 川の汚泥の中にはアメーバやクマムシなどの微生物が住んでいて、それが有機物を分解して栄養にしているので、ついでに水を浄化してくれます。河川の浄水場などでもこれらの微生物を利用して水を浄化しておりまふ。

 中には悪い微生物もいるかもしれませんが、最終的には塩素で殺菌するからだいじょうぶなんすね。

 つうことで、我々の都会生活も微生物に支えられていると言っても過言ではあーりまへん。ジャンジャン