5月4日(日)みどりの日

 五月晴れ。15℃〜22℃と爽やか。

 みどりの日赤潮を観察す。赤潮は湾内がチッソ、リン、カリなどで富栄養化して、かつ気温があがり日光が降り注ぐと急激に蔓延り出すのだす。これは褐色の植物性プランクトンが増殖するためです。このプランクトンが死んで海底に溜まると貧酸素水塊ができるんですぅ。富栄養化を何とかしないと東京湾がメタボになってしまうんだすぅ。ところでこのプランクトンを食べるのが色んな稚魚なんですね。今日もボラの稚魚の大群が赤潮に群がってましたぁ。さて我らがこのメタボ状態にどう対処でけるのかっ!ないです、ないんです、我らがでけることは無いんれすぅ。自然界の皆さんに協力してもらうしかナインれす。まず野鳥を増やしてお魚を食べてもらうんすよ。野鳥は本来なら死んで海底に溜まる魚の冨栄養をフンという形で林野に戻してくれまする。そして浅瀬にはアマモを繁殖させて自然の浄化力を活用するに如かず。ああ、百年湾清を待つか。ポヨ〜ン  そうそう下水道の浄化施設も微生物の力を活用してるんすね。微生物おそるべし!







 細菌、いや最近、トマトラーメンに凝ってるんす。夏季限定のニッシン製品でトマトがたくさん使われてる優れもの。トマト好きな人にはお勧めの逸品。トマト餡を250ccの水で溶いて、そこに茹でたあと水で洗った麺を入れる。トッピングはチャーシューとナルトを長っ細く切ったものとプチトマト4つを半分にしたもの、ブロッコリースプラウトなど。スウィートバジルの葉っぱを散らしても良い。これはとくに食欲のないときなどスルスルと食べれます。毎日毎日食べてますぅ。リッコピンリッコピン、ピンリッコピン