11月6日(月)なんでも新しいものが良いわけではありません。

 概ね曇り、午前中ちょっと晴れ間。18.0℃~25.1℃、68%。4200歩。曇りがちな天候なれども、今日も夏日でちょっと蒸し蒸し。明日は寒冷前線が通過するとか。冬の足音?

 

 ローテクを笑うな:

 世人は最先端のテクノロジーだけに注目を向けがちですが、ローテクがシチュエーションによっては重要な働きをします。前にちょっと紹介した探査衛星「はやぶさ」には3世代ほど前の古ーい電子機器が搭載されてます。回路の安定性と宇宙空間でのノイズ耐性がロバストなシステムには必須の条件なんすね。

 電力でも自然再生エネルギーのソーラー発電や風力発電が注目されてましたが、これらは自然破壊を齎すだけでなく、安定性がないという致命的な欠陥がありまふ。

 北海道大地震東日本大震災のときの大停電からの復旧時には、ソーラーや風力はその不安定さが送電網をかく乱するだけで何の役にも立たず、むしろ古い水力や石炭火力などの火力発電が力を発揮しますただ。それと各地の火力発電所を繋ぐ広域送電網がフレキシブルな電力運用の要となりまふ。

 地震の少ない欧州の真似ばっかしして自然エネルギーに注力してないで、日本独自の災害に強いエネルギー政策が望まれまふ。かな?

 そうそう家庭においても、災害時は灯油や薪、乾電池やキャンプ用品といったローテクが重宝されるそーです。考えて見れば災害時にエネルギーが遮断された状態は、大自然の中のキャンプ場と変わらないですからね。ジャンジャン