9月21日(木)何事も行き過ぎはいけません。

 下層雲もくもくの曇り時々通り雨、夕方西の空に晴れ間。23.9℃~29.5℃、77%。3700歩。蒸し蒸しねっちょりの夏日。南寄りの風強し。

 コロナと共にインフルエンザがひっそりと流行っているらすいのだ。政府のコロナ無視政策のあおりでフルーまで無視されるとは???

 

 過ぎたるはなお及ばざるが如し:

 わだすはいつも寝る前にスマフォを充電して、朝起きると取り外すという習慣でした。がっ、けふニュースで「スマフォを一晩中充電してはいけません」という記事があって、「げっ!こ、こりは!」とおどれーた次第でやんす。

 リチウムイオンバッテリーはその構造上、100%充電したり0%まで充電が抜けたりした状態が続くと傷みやすいんだと。「いや、これは痛み入りまふ。」と記事の詳細を読破するに、朝起きてすぐに充電して満タンにならないうちに充電をやめ、0%にならないうちに使用をやめると、バッテリーは長持ちするんだと。

 こりは習慣の問題で、寝る前から朝起きた時に充電するように習慣化すればええんだすぅ。すかす分かっていても止めれないのが習慣というもので、バッテリー充電の機序を身に染みて理解しないと、長続きしませんです。ハイ 要するにお魚を食べる時のように頭(100%)と尻尾(0%)は避けて真ん中(20%~80%)だけ食べると言ふ投資のコツみたいなもんなんだすぅ。

 ここにバッテリー寿命を延ばす5つの方法を列記して備忘と成す:

 1.フル充電せず、いつも20%~80%に保つ。

 2.就寝中に充電せず、朝一番で充電する。

 3.スマフォを車中や屋外など極端に寒暖が激しい場所に放置しない。

 4.不要なサービスをオフにして消耗を減らす。

 5.バッテリーセーバーなど省エネ機能を活用する。

 これを守ると3年後でも、1日1回の充電で済むらすいのだ。ホンマデッカ?

 こりはリチウムイオンバッテリーに共通の対策ですから、電動自転車やノートPC用バッテリーにも適用でけるでしょう。何事も完璧を目指さずに8割主義がエエようだすぅ。腹八分目に医者いらずっと♪ホムホム