9月8日(金)白露(草葉に露の降りる頃)。なぜ機能性能の劣るものが蔓延るのか?

 終日雨ときに強し。午後時折止む。25.2℃~19.7℃、94%。昼間は21℃前後と昨日より10℃くらいすずすい。台風13号は東海~関東に上陸に兆しあれども、超ノロノロで各所に大量の雨を降らす。

 

 都の新型コロナ定点把握:

 感染者数は7043人で前週の1.17倍と増加し1医療機関当たり17.01人、入院患者数は2782人で前週より98人の増加。救急医療に影響が出始めた。小田急バスでは運転手が罹患し減便が相次いでいる。

 

 デファクトスタンダードとは:

 こりは事実上の標準のことで、公的機関が機能性能が優れているとして標準に定めたものではない。つまり(市場競争に)勝てば官軍つうことでやんすよ。こりは特にソフトウェア分野で多いとゆわれるが、たまにガジェットの分野でも起こりまふ。前者はWINDOWSが後者ではVHSレコーダーが有名ですね。

 特に機能性能が良くなくても、先に市場を占有してしまえば、アプリケーションやコンテンツがついてきて、その量と質で後発を遮る壁を作るんすね。そして更に売り上げが増してデファクト化が進むという正のループを形成します。ですから初期に大量の投資をして早く市場を握ろうというパワーゲーム化するんだすぅ。

 スマフォなど一時1円で売ったりしてデファクト化を追求してましたね。誰が見ても歪んだ構造ですが、これが市場は神様だという妄信から発生した現象であることは確かです。やはし自由も放任も限度があるから、適切な介入が必須でしょう。ここでも自由と統制のバランスが大切であり、イチゼロで考えるべきではないということでしょう。かな?