9月12日(月)立待月。いや~しゅっぱいしゅっぱい♪

 天高い筋雲の晴れ、夜に入り曇り。22.6℃~30.9℃、52%。3100歩。ぎりぎり真夏日

 今日のCOVID状況:都の新規感染者数は5654人で前週より23%の減少、重症者は106人、死亡19人でした。

 

 失敗しなければ身に付かないことは多い:

 「失敗は成功の元」とか安易に言いますが、失敗って本当はかなーりやばいことなんすね。口先では「失敗してもいいよ♪」なんて上司は言いますが、たいてい責任取らないで部下になすり付けます。かなり覚悟をもった大人物しか責任を本当には取れないんすね。ザンネン

 そして任せて責任を取る上司がいないと人は育ちません。早いうちに部下に責任を渡して、失敗する権利を与えます。そして部下が失敗したら責任を持ってカバーし、その人を優先して登用します。そうして失敗を重ねているうちに、どんどん育っていきます。でも破壊的な失敗が起きないように常に注意しているのもいい上司なんすよ。

 前に野球はミスを基本とするスポーツであーる、なんて言いましたが、強いチームはドンマイ精神が確立していて、一つのミスをみんなでカバーできるチームが強いチームなんすね♪野手がエラーをしてピンチに陥った投手が、そこで踏ん張るとチームは一体になれます。ヘボなピッチャーは野手に足を引っ張られると、やけになって崩れます。そして野手も投手も委縮して力をそがれます。

 強いチームはドンマイ、ドンマイでミスを責めずに次に取り返す糧にできるので、すぐに挽回できるんですぅ。ま、こりはすべてのスポーツに程度の差はあれ言えることで、ミスを引きずらずミスを改善の役に立てれるチームが強豪と言われます。これは監督の力量にもよるでしょう。ミスをした選手にすぐ罰を与えて二軍に落とすようなら、選手は育たないし、チームも強くなりません。ミスではなく技術的な力量を見極める目が監督には必要です。(最近の巨人軍低落にインスパイアされて。)