8月28日(日)天地始粛(天地の暑さが鎮まる頃)。習慣化のあれこれ。

 雨ときに強し、午後から曇り。28.1℃~22.0℃、85%。5400歩。北よりの風やや強し。昼は涼しいが湿度高し。夕焼け空が美しい♪

 今日のCOVID状況:都の新規感染者数は15834人で前週に比べて36%の減少、重症者は129人、死亡23人でした。一応減少局面のように見えるが、検査数が減ったのか感染が減っているのか分からない。重症や死亡の減少を見て判断したい。

 

 続けれるか続けれないか?それが問題だ:

 何事も習慣化してしまえば、特に努力しなくても続けられると言ふ。でも、習慣化する前に壁がありそうですぅ。新型コロナも第7波を迎えて、さすがに何処まで続くぬかるみぞ!ってな心境の方も多いと思いまふ。この間に途絶えてしまった習慣や、新たにできてしまった習慣も多いです。

 わだすのばやいは、プールで泳ぐ習慣がなぐなりまひた。おさまったらプールに行こうと思てもすぐに次の波がやってきて、始める出鼻をくじかれます。そうこうしている内に、すっかり習慣が無くなってしまいまひた。ザンネン

 逆に習慣になってしもたのがマスクの着用ですね。外出するときはいつも2枚くらいは持って出ます。公共交通機関や買い物などの屋内では必ず着用します。外出から帰ったときの手洗いとうがいは、無意識にやってます。

 脳は新しい変化を嫌って同じ行動の繰り返しを好む、という人もいます。それで行動を習慣化してしまうと、特にやる気(意思?)やモチベーションも要らずに淡々と行動を続けれるようになれるとか。でも、何かのきっかけでそれが途切れると元の木阿弥ということも良くあります。

 一方、脳は新しいことを始めて、それが上手く行くとドーパミンが出て(報酬系の賦活化)、行動が強化されるという機序もあるらすいのだ。ですから、さむぽもできるだけ新しいルートを開拓して、飽きないようにしてきますただ。すかす、さすがに熱暑の夏は歩数が落ちてきて、今までの貯筋もすっかり食いつぶして、足腰がよれてきました。

 ここは一つふんどしを締め直して、やる気とモチベーションを最大化し、プールに行くしかなかんべぇ。とか考えながら、あすやろ野郎になって一日伸ばしの毎日です。いつの間にか秋風も吹いて、今週はもう秋口ですねぇ。タハハハ