8月22日(月)作用有れば反作用ありとは。

 ほとんど曇り、午後から時どき少し陽射し。23.6℃~29.5℃、70%。1300歩。夏日。風が涼しく感じられた。(こりはヒステリシス?)

 今日のCOVID状況:都の新規感染者数は15085人で前週から35%の減少、重症者は146人、死亡22人でした。ワクチン打ったばかりでコロナに罹る人が何人かニュースになっていた。ウィルスの免疫逃避なのかな?それとも抗体依存性感染増強(ADE)なのかな?どっちにしろ安心でけまへん。

 

 人生イロエロ、政治家もイロエロ:

 政界も、まさにいわば塞翁が馬の状況ですね。今まで良かった者が悪く、今まで悪かった者が良くなると。カルトに近いものが政界の実力者の覚えめでたく、取り立てられていたが、その実力者がいなくなってみると、カルトの害が喧伝され叩かれまくっていると。おかげでネトウヨ関連の人たちもすっかり大人しくなって、声が聞こえてきません。政界の実力者はかなーり前からツボっていたことは周知の事実なんすから、もっと弁護してもいいのにね。トホホノホ

 

 

 関心の相互作用とは:相互作用連結性?

 お互いに関心が無ければ居ないに等しい、という原理は確かに蟻ますね。アリたちはせかせかと地面を蠢いていて自分たちの仕事で精一杯です。だから人間が見ていてもそれには全く無関心です。一方の人間も、アリンコが何をしていようと、たいていは無関心ですね。即ち関心の相互作用は働いておりません。

 でも一方が他方へ関心を持つと、他方がまた一方に関心を持つという相互作用が発生します。アリンコの例と違ってアシナガバチなんかだと、人が近づくと警戒して周りをぶんぶん飛び回ります。人もまた周りをハチがぶんぶん飛び回ると警戒心を持って、蜂を注視します。相互に関心を持った状態ですね。

 人間同士の場合もこの相互作用が働いて、ある人がある人に関心を持つと逆方向にも関心が発生します。いつもキョロキョロと周囲を警戒している人は、逆に周囲からも奇異の目で見られます。周りにまったく関心を向けなければ、その人は周囲からも関心を向けられないでしょう。こうして人は人波に隠れることができます。

 すなわち人から関心を向けられたくなければ、人に関心を向けねばよし。人から関心を向けて貰いたければ、周囲の人に大いに関心を向ければいいんですね。この原理は往々逆に作用して、反対の効果を生みますから注意するよろし。ドンモドモドモ