7月16日(土)後の藪入り。何事も良い面、悪い面があるとは。

 曇り時々雨。22.6℃~24.7℃、98%。気温は低め安定、湿度は100%近く。今日はとうとう夏日でもない普通の日になってしもたです。

 今日のCOVID状況:都の新規感染者数は18919人で前週より95%の増加、重症者は43人、死亡2人でした。増加率が少し鈍ったかな?

 

 願望の功罪とは:

 願望は人類進歩の原動力であり科学技術を始め芸術や文化習俗の発展をもたらしてきました。願望が無ければもう少し穏やかな発展になっていたでしょうね。願望と欲望はどこが違うのか?似たようなものだと思われますが少し違います。欲望は願望の駆動力でありますが、欲望に基づかない願望というのもあるんです。

 願望の悪い面は、それがあまりにも強すぎると現実を冷静に見ることができなくなることです。程ほどの願望なら冷静さを保って現実的な発展に寄与するでしょう。

 本日の岸田総理の発言で「今年の冬に最大9基の原発稼働を進めるよう指示した」とのニュースがありました。先ごろ社会を騒がせていた電力節約要請の次の一歩でしょうか?平年とあまり変わらない状況の中、唐突に要請が出てきたので参院選後には何らかの動きがあるのかな?と思てましたが、まさに図星ですただ。アッチャー

 ウクライナ侵攻の影響でエネルギー価格が上昇するから、原発を再稼働させることは他の条件を考えなければ理にかないます。しかし地震津波の多い日本では余りにもリスクが大きすぎます。未だに福島原発の処理も終わっていないのに、原発再稼働を急がせるのはまさに願望に負けて毒饅頭を食らうのたとえなり。

 ロシアの天然ガスに依存していたドイツでさえ、地震も多くないのに原発には手を出さず石炭火力を使う決定をしています。いわんや地震国をや!ってな心境ですね。リーダーが願望に負けると国を毀す例は、前大戦の我が国を始め数多くの例が見られます。ここは一つ冷静に国の将来を見つめてほすいもんだすぅ。ども。

 

注)願望に負けるとは、物事がうまく進む事、物事のいい面、など利点しか見えなくなり(見えても見ない振りして)、リスクや負の面を阻却してしまうことです。これではバランスが取れませんよね。いや実際上手く進めば、リスクが顕在しないこともあるんですが、それでは博打と同じです。