12月14日(月)人間複雑系とは。感情と理性。

 北西風やや強く概ね曇り、ときどき晴れ、ちょっと微雨。5.5℃~13.1℃、40%。4900歩。今日は歩数がちと少なかったですぅ。ザンネン

 

 

 感情と理性についての考察:自尊心とは。

 動物に理性はあるんか?と問われれば、それは無いような気がします。では感情はどーか?笑うのはあまり見かけませんが怒ったり喜んだりはありそーですね(外見からの類推だけですが)。発生学的には感情の方が理性よりか原初的で、より根源的と言えるです。

 それでも理性は人間が特異的に発達させた機能ですから、人間とは理性だと言えるでしょう。理性は論理的に推理したり判断したり感情を制御したりします。でも、あんまし頭でっかちだと現実や身体性から遊離したりしますね。頭だけで勝手に理屈をでっち上げたりもします。価値観ニュートラルな出来事でも、自分に都合のいいように合理化したりもします。

 特に大自然に勝手に価値を振り当てて、人間様に都合のいいように解釈したりもします。害虫/益虫とか害鳥/益鳥とか害獣/益獣とかね。本来ただ単にそこに在るだけなのに、人間目線で解釈してそれを対象に貼り付けます。極めて我儘ですねぇ。その行為はもちろん人間同士にも当て嵌まり、国と国はお互いに都合がいい解釈をして、正義と正義で罵り合ったりします。

 そんな人間の芯のほうには感情が隠されてますから、これはもう複雑性の二乗になります。なんか理由を付けて怒っているけど、その裏には感情的な好悪が必ず隠されております。理由に一々反応するよりも、潜在的な感情を慰撫する方が、解決の早道となります。特に人間はバカにされると怒るので、言葉とは裏腹な相手を軽視する態度があると、事態はこんがらかります。対人関係には、相手への尊敬の念が一番大切だと言へるだしょう♪例え相手がどんなにアホでもボケてても、感情の芯は生きてますから人として接することが大切です。

 ってな説教を聞いて、ちゃんと聞く耳をもつ人はどれくらいいるんでしょうね?でも、親や子供ならアホでもボケてても、親身になって世話をするんだから、いわんや他人をや?(玉虫のアホボケ正機説より)