10月9日(水)鴻雁来(こうがんきたる)。生きることは、イロエロと垢が溜まる業なり。

 快晴!18℃~25℃、30%。湿度低く極めて爽やかな秋♪

 ツバメが南の空に帰って行ったら、入れ替わりにユリカモメ(都鳥)が北からやってきた。留鳥であるアオサギのぎょえちゃんとテリトリー争いが生じている模様。朝から晩までギョエー!ギョエー!とうるさいですぅ。

 

 日々雑感:物に依存するとは。

 なにはともあれ、壊れたものが治ってスッキリするってのは心楽しきことなり。冷蔵庫を新品に替えたら、騒音レベルは下がるし冷蔵や冷凍の効きもいいし、野菜や冷凍品をたんまり買い込んでも不都合なし♪つうことでイロエロと買い込む量が増え始めた今日この頃。

 すかす、我が尊敬する自由人、芭蕉西行良寛さんなどは旅に生きてたから、いつも荷物を背負って歩いているヤドカリみたいに、物に執着しなかったと思われます。わだすも先ごろ断捨離を思い立ち、蔵書の約半数をポイしますただ。それでも未だかなーり物を持っております。こりでは真の自由人にはなれない!っと忸怩たる心境。

 現代のテクノロジーでは全部電子化してもいいはず。自炊なんて手もあるしね。図書館に行けば大抵の本は読めるし。でも、書き込みや付箋ができないのが玉に瑕。わだすはあんまし詳しくはナインですが、電子書籍でも書き込みや付箋ができるものがあるんかな?仮にそういのがあれば、一気に全書籍を断捨離してもええかもしれません。こないだタブレットをおまけにもろたから、この際一気に電子書籍に移行してみようかな?

 ときどき本棚の背表紙を眺めながら過去の思索を辿るのも、一つの楽しみではありまふから、人は一つ捨てれば一つを得る、一つを得れば一つを失うの理(ことわり)もこれあるにつき、何事も思うようには参りません。どりゃあああー!