6月28日(金)午前様なれど、6月28日分をトロンと投稿するなり。

 概ね曇り、ときおり陽射し、時にぱらぱら。21℃~31℃、69%。台風一過?でむしむし。

 

 赤羽台方面に進出す:

 組み込み型OSであるTRONの権威@坂村健教授が、ユビキタスなインテリジェント学部を作ったというので見に行ったです。東洋大学の中に新しい学部を作ってそこの学部長として自分の理想を実現していると。

 すべてをIoT(物のインターネット)化して、紙が1枚もないという徹底ぶり!Information Networking for Innovation and Design(イノベーションとデザインを担う情報ネットワーキング)というコンセプトで、徹底的に電子化を進めていました。5000以上のIoT機器をネットでつないで、すべてをAIでコントロールし、電子掲示板や電子図書館で完全ペーパーレスを実現し、機能的に連携し合った学科すべてにIT化教育を行うとする。だから大教室はなく、黒板も白板もなくパソコンやスマフォの画面が誰のでも、何処でも壁に映せるから、紙のノートや本もいらないと。照明、エアコン、ドアの施錠、ロッカー、温度、湿度、気圧、照度、PM2.5 ,放射線センサー、プロジェクター、エレベーターなどをセンスしコントロールしています。実験室、研究室にはすべて3Dプリンターやレーザーカッターが装備されていて、アイデアをすぐに形にできます。しゅごいですねィ。でも、できてまだ3年しか経ってないから4年生はおりません。修士以上の研究設備はまだ一部しか利用されてませんが、途中採用の研究者や社会人研修に開放されていると。教育法や研究法はまさに最先端を行っていると言っても過言ではありません。あとは人材と生徒をどう集めるかでしょうか?坂村さんは多様性を志向しており、男女比率、国内/海外比率、新人/社会人比率の50%化を目指しているんだと。

 ぜひ成功してほすいもんだすぅ。ちなみに建学の祖は明治期の哲学者@井上円了哲学堂公園を作った人)で権威に依らず、真実を貴び、生涯学習に尽力した賢人だそうです。いやー、わだすも若かったらこーゆーところで勉強してみたいですが、スマフォやパソコンでノートを取れるようにならないと、かなーり適応が難しいかも?どもども。