6月8日(土)ワールド・オーシャンズ・デー(世界海洋デー)

 概ね曇り、午後からときどき日差し。19℃~25℃、77%。今年は池にメダカが出てこない。越冬に失敗したのかな?花ショウブやアジサイはもう満開になったかな?

 

 今日は海洋デーなんだって:

 海は基本的に国境がなくて誰が使ってもいいから、「共有地の悲劇」に陥りやすい。すなわち無責任に使うと、環境が荒れて再生不可能になると。3.11の頃は放射能汚染が、最近はプラスチックごみが問題になってます。また海産資源の乱獲による減少も相変わらず改善されてません。さーて、ささやか乍ら湾岸のゴミ拾いでもしてこようかな。

 

 絶滅へのカウントダウン:

 オックスフォード大学の出した”Global Catastrophic Risk Survey(2008)”によれば、今世紀中(~2100年以前)に人類が絶滅する可能性が2割弱(約19%)と見積もられてます。こりは大きいのか、小さいのか?少なくとも、競馬で万馬券を取ったり、宝くじで1千万円以上当たる確率よりもzzzzzzzzzzzzzっっと大きいですよね。ヒヤヒヤ

 しかしてその要因は、ナノテク兵器(5%)、スーパーAI(5%)、あらゆる戦争・内戦(4%)、人工パンデミック(2%)、全面核戦争(1%)、ナノテク事故(0.5%)、自然のパンデミック(0.05%)、核テロ(0.03%)などですが、あんまし根拠はなさそーですぅ。絶滅まで行かなくても10億人規模の災厄や、100万人規模の被害は、かなーり大きな確率になりそーでやんす。

 もう少しスパンを広げれば、火山の超爆発や巨大隕石の衝突も考えられ、生物絶滅の歴史を紐解けば、これらもかなーり大きな確率と言えるでしょう。ってなことより、人間は自分が生きることに精一杯なので、百年以上先のことにはあんまし関心がナインかな?アハハ