10月11日(木)目先の利く奴らとは。

 終日曇り。20℃〜24℃、87%。今日は豊洲市場が開場だって。でも、パンピーはまだ入れないそーですぅ。ネズミが一足先に潜り込んだりして。チューチュー





 起きる可能性のあることは、いつか実際に起きる:

 マーフィーの法則だったかな?なんか後付けの法則のような気もしますが、思い当たることは誰にでもある経験則ですぅ。通販が栄えて、店舗は衰退するってのは、誰が考えても前者の勝ちって思いますよね?何しろビジネスコストが桁違いですから。でも、旧来の既得権者はイロエロと理屈を並べて、なかなかその変革を認めようとしません。

 「ま、本のようなどこで買っても同じようなものならイイが、個別にサイズや色合わせが必要なアパレルには拡がらんだろ、」とか、「靴のようなフィット必須には使えんだろ。」とか「ちゃんとメンテしてくれないと、危なくて買えんわな。」とかゆーてましたが、通販はその扱い品目をどんどん拡大して、今では生鮮食料品にまでその触手を伸ばしてます。

 原理的に正しいことは、多少瑕疵があっても、それを克服して必ず伸びて行く!つうのを最近のニュースで確認できた今日この頃。「シアーズが破産法申請検討!」とか「伊勢丹、店舗を整理!」とかと「アマゾンのオーナーが世界一の資産家に!」とか「民間初の宇宙旅行は日本の資産家!」とかのトピックスがこの辺の事情を物語ってますね。

 ところで、リモートオフィスとかテレワークつうのはどーなってんだろ?時間も労力も断然少ないと思うんですが、なかなか進まないですねぇ。はやし、ちゃんと顔を見ながら仕事しないとアカンのやろか? 語学もTVやビデオあるいはリモート教師でやるよりか、面対で習った方が断然習得が速いんだって。やはし人間てのは奥が深いですぅ。ジャン