7月22日(日)古代の夢

 晴れ時々曇り。27℃〜36℃、61%。地上は灼熱のマンピーでも、真綿のような薄い雲が秋を感じさせます。

 


 両国方面に進出す:

 「発掘された日本列島ー新発見考古速報2018」ていうのが今日までだったんだ。急遽江戸東京博物館に足を伸ばす。いや〜、休日だから人出が多かったです、特に海外の人が半分くらいいました。日本の縄文遺跡は46万ヵ所もあるんですぅ。その中で装飾古墳ってのが500基もあって、その中の24基、530点を展示しています。最近の縄文流行りに付け、発掘調査にも力が入っているようでがんす。古代の出土品(石器、土器、骨器、埴輪なんかを見てると、古代の人々の生活が少し実感できて、わくわくしてきますよね。どんな時代にもそれぞれの人生があって、そこには泣き笑いがあったんだろうな。一瞬の光陰軽んずべからずかぁ。アレアレ


 あと、ついでながら江戸=東京の暮らしの常設展も見てきた。こっちもイロエロと勉強になりまふ。どもども。




 人類の特徴とは:

 ふと思い出したが、人類を人類たらしめている2大特徴は、言葉をしゃべるのと道具の作成・使用であーる!そしてこの二つの能力は、脳の同じ場所を使っていてお互いに関係が深い能力なんだって。言葉が道具なのか、はたまた道具が言葉なのか?奥が深いですねィ。