7月18日(土)学生時代は48時間やったのに今は1/8でも疲れちまうとは

 概ね曇り、知らん間に雨が降ってた痕跡。26℃〜29℃、78%。南風つおいが、湿度は高し!





 
 旧友と再会す:

 今日もすんずくでマージャンな一日。麻雀ZOOは45席満席っつう盛況だすぅ。予約を入れといてえがった。若者のマージャンブームってのがあるのかなぁ?大枚を賭けて目を血走らせることなく、皆楽しそうに打ってまふ。ぼくらもトップだけは席料免除つうルールでやったけど6時間もやってると席料も結構な金額ですぅ。今回は残念ながら2位ですたぁ〜。

 マージャンも昔は華麗な役作りを競い合う優雅なゲームでしたが、最近はドラとかヤキトリとか割れ目とかの運の度合いが大きくなって、浮き沈みが激しいですぅ。そのときの心得や如何に!勝って奢らず沈んで腐らず、冷静に局面を読むことだす。今の手からできることを考えて、徒に運に振り回されないことが肝要。ついているときは最短でテンパイし、つかないときはゴリ押ししないと。それでも半分以上は運ですから、結果にいつまでも拘らないこと。ま、遊びですからねィ♪

 それでも勝負事ってのは相手の人柄もモロ見えで、イロエロと人生に通じるところはありますんや♪クアシャン







 おつむを使うと長生きする?

 南部先生が94歳で身罷った。だいたい疫病とか決闘とかで若死にする例外を除いて、頭を使い続けているしとは長生きするのかな?脳は2%の重さしかないのに20%近くのエネルギーを消費する。イロエロな生活習慣病の予防で、唯一確定的に効果があるのは運動なんですぅ。脳の運動が、これに効かない筈はな〜い♪いつ頃あっちへ逝くのか?・・・まずこの世界への好奇心が無くなる→モビリティが落ちて筋肉が落ちる→歯も目もマラも利かなくなる→車椅子→寝たきり・・・てのが典型的な衰え方かな?・・・寿命から健康寿命(自立して生活できる期限)を差し引いた寝たきり介護時期が10年近い現代日本人は如何にすべきかっ?→まず好奇心、次に筋肉貯筋でしょ!