11月5日(水)やっぱし、人間というのが一番面白いかもしれない。

 薄曇り。12℃〜17℃、52%とやや涼しい。街の紅葉も大分進んできました。今年の立冬は満月だそうだ。晴れると、寒々とした月が見れるかも♪



 久しぶりに「梅の花」でトーフ料理でも食べようかとトリトンに寄ったら、「梅の花」は無くなっていた。和食業界も厳しいんですねィ。 中央区の「へそ展」つうのをやっていて、昼のサラリーマンですごく賑わっていた。試食をしているうちに、腹いっぱい。景品ももらって得した気分。ウハウハ




 自分語りシリーズ:エッセーとコラムの違いとは。

 子供のころから自然が大好きで、草や花、木の葉、木の実、きのこ、昆虫、クモ、貝殻、魚、小鳥、などを集めたり飼ったりしてきました。石なんかも集めたなぁ。長じて、海外を放浪するころは行った土地土地の小さな石ころを集めて思い出にしていた。好きなのは生物だけじゃなかったんだぁ♪ そして最近、人間に一番興味を持っていることが分かった。若い頃は人間嫌いだったですがねぇ。

 今日、おもてなしの人の話を聞いていたら、「百人百色の価値観(好きなこと、やりたいこと)を一瞬で見極めて、それに寄りそうサービスを対価を求めずにお示しすること」がおもてなしなんだってYOー! これは凄い、凄杉!なかなかでけないことでやんすよ。

 だいたい、たった一人の他人でも、その人を理解するのは極めて難しいのだすぅ。それを何万人のお客さんを満足させるなんて天才か天災か転載かの神業だすっ! 世界中の1万冊の小説を読んで、1万本の映画を見て、実際にイロエロな人々と会って、失敗/成功を経験したとしても、人の価値観を即座に見極めるのは50%も達成できないかも。それでも、それに向かって只管努力する姿勢は、とても美しかったですぅ。ども。