12月18日(日)なんじゃもんじゃ

 こんにちは。晴ればれとした冬の日。気温11℃。未だに
イチョウの黄葉がきれいです。もうすぐ冬至だと言うのにね。




 そう言えば、カラーハンティングというのがあるらしい。
街や海や空や街路樹や野山などで色々な色を集めるのです。
そしてそれを後で眺めて現場感を再現すると。白い小さな
紙の短冊と絵具と筆で採集するです。なんか高尚な趣味だな、
と感心しました。その内やって見ようかな?でも高級絵具
を使わないと色がすぐに褪せてしまいそう。タハ





2.生命圏のあらゆる構成員は平等である。
つうのの範囲はどの辺りまでなんだろうな?あらゆる人種を
含めた人類ってのはガチとして、次は霊長類、次は哺乳類、
その次は鳥類や爬虫類、両生類?次は魚類?昆虫などの虫?
植物は?苔や藻類?カビなど菌類もやしもんは?微生物は?
細菌まで?ときりがありませんねぇ。







 おっ、坂の上の雲が始まる。本日天気晴朗なれど波高し!
ちとすんずれいしますだ。ども。





















 たらいま。って最近このパターンが多いね。プ

 戦争なんてものは神ならぬ人間のやることですから間違い
ばっかし。その中から如何に冷静に失点を取り戻すのかが
勝負の分かれ目!って原理を描いていてエガッたっす。
英雄を作ってなかったし。失敗に拘り、揚げ足ばかり取って
いるのが、真の大庭嘉門ということですか?なかなか良い
描き方だった。歴史ってノンフィクション作家が書くフィク
ションみたいなものですからね。そもそも今現在のみんなが
見ている世界の捉え方だって、見方によって千差万別。プ
歴史修正主義って揶揄そのものが既にナンセンスぅ〜。











 で、そもそもの論点に立ち返れば、人類はあらゆる生命を
使役してきた。家畜や家禽、魚の養殖、植物の栽培や観賞用
の街路樹や花卉などなど。あまつさえ酵母や麹などの発酵生
物などなど。そんなことをしなくても、もともとあらゆる生
命はお互いに助け合っているのですね。菌や酵母や微生物が
居なければ、高等とゆわれている動植物は生存できません。
そもそも存在すらでけないのれすよ。そこんとこよろすく。










 で、近年、イロエロな養殖技術が開発され、家畜家禽ど
ころかマグロやウナギにまでその魔手は伸びておーる!
そしてコケや藻類にまでその魔手が伸びているのであーる。
藻類は脂質を溜め込みやすいから燃料に、苔類は金属を溜
め込みやすいから人類に使役されてます。ども。