6月5日(日)無関心、無感動って生命エネルギーの枯渇?子供たちを見れ!


 こんにちは。靄晴れのちうす曇り。ちょと蒸したかな。だんだ
ん夏の気配。






 ギョギョー!とうとうPCがブラック・アウトしてしもたああ!
どないしょ?で、ふる〜いPC引っ張りだして電源入れてみたら、
一応立ち上がったど。ホッ しかし遅い。しかもダブリュー・キー
がこあれている。「を」とかはコピペでしか書けないよ〜ん。タハッ











 「さかなクン」がギョギョーっと来るつうんで見に行ってきた。
彼は東京海洋大学の客員準教授だからね。子供たちを集めて模造紙
に魚の絵を画いて早く当てた子にその絵をあげるんだ。正面→上か
ら→横から見た絵を順番に画くんだが、魚の正面図で目を画いただ
けで沢山の子供が手を挙げる。みんなさかなクンお尊敬しているチ
ビっ子ハカセたちだ。イロエロな魚の名前を言えたり、生態や卵の
数お言えたり、目をキラキラさせてさかなクンお見つめている。僕
は将来のさかなクンたるチビっ子のめだかクンたちを見ていて、と
ても楽しくなったのだ♪ギョギョギョギョ〜ッ!






 ぼくも生き物が大好きな子供だったなあ。なつかすい。











 興味の相互性:

 公園の花壇で、花から花へヒラヒラと飛び交う蝶々を見ていた
ら、ふっと思った。チョウは同種の他のチョウが近づくと、それ
お認識しヒラヒラともみ合って追い払ってしまう。テリトリがあ
るからだ。これが他の蝶だと知らん振り。お互いに関心のある同
士しか認識しないらしい。ヒトも自分に関心を持っている相手を
強く意識する。周囲にまったく関心を払えないヒトは影のように
他からも意識されない。影法師。何処かからジッと自分を見つめ
ている虫がいたらイヤだなあ。ヒョットしてすぐ傍にいたりして。
プププ ダチョウは逃げ場がないと頭を砂に隠すらすい。自分
が関心を払あなければ、石像のようにスルーされるのだろうか?












 フ〜〜〜ン