6月4日(土)社会進展の原動力とは?(最近、あばうと社会派かも)

 こんにちは。かすみ晴れ。爽やか。でも夏日。







 運河を散歩してたらタモリ一行がボートで通りかかった。
手を振ったら、スタッフのおにゃのこも手を振ってくれた。
フレンドリーな俺♪ ブラタモリの運河版を撮影してたのだ
ろうか?










 どっひゃー!パソコンの画面がちらついてきやがったあ。
もうだめかもしれんね。2年ほど前一回おシャカになった
んだけど、ウイルスが原因と分って3ヵ月後除染して復帰
したのにね。今回はだめかなあ?早めに手当てせんと遺憾。
いや、8年前の機種なので動画開けるのが遅くて変えよう
とはおもてたんすが、こないだブラウン管TVが壊れて新し
いのを買ったばっかしだからキツイ。そういえばガスコンロ
、温水器、クーラーなどみんなガタがきてるな。電気・ガス
製品は一度にガタがくるから切なくなる。さてプライオリティを
どう付けるか我が家の政策策定が厳しくなったなあ。ショボン











 とか言いながら、ニコ生録画でツダちゃん司会の番組を
見た。青山繁晴氏と福島原発暴発阻止行動隊の面々。被曝
限度で作業員が枯渇する中、60歳以上のシニア隊を結成し
放射能漏れを防止しようとの老人達。200人以上も集ま
ったとか。早くお役に立ちたいとの意向はあれど、政府・
東電の調整は遅れている。使用したばやいのトラブルを恐れ
ているのであろうか?細野豪志補佐官は前向きに検討中とか。
隊長は元社学同の幹部で72歳。しかしそのふいんきは好々
爺で参加を道徳的にも精神的にも強要する風はなく、いや
むしろ参加しない選択も重要で、個人の生き方を尊重すると
の発言。バツ一の幹部が多いですが、成熟した人生観と少し
でも役に立ちたいとの真意がかんじれた。しかし、肩に力
は全く入っていないという珍しい組織がでけるかも。期待!















 おお、チラリズムが少し収まった。こうして我がPCも次第に老
いてゆくのであらうかなあ!ガムバレ!

















 ロゴス(論理?言葉?)は社会を動かさない。社会を動か
すのはパトス(感情?情念?)であーる!つう言説にも一理
あり。百の議論も一発の社会不安で砕かれる!つうことで原
発の未来は危ういね。巧まずして清貧(貧乏)社会に突入で
けるかも。しかし国力が落ちれば周辺諸国の浸透圧は強まる
だろな。昔みたいな鎖国は不可能ってとこが物悲しい。経済
がダメなら文化的な尊敬を勝ち取るって道も厳しいからなあ。
ハア~
















 社会の存続に必須な2要素:安全(生命)と安心(財産)。
すなわち、暴力の管理と富の管理であーる。富の管理は貨幣
をツールとした市場での資源の分配システムででける。しかし
暴力の管理は一元化組織すなわち国家が必須であろうかな?
それとも自警団レベルで人間の宿命(暴力性)を管理でける
のであろうか?過去の歴史はこれをでけないといってる様な
希ガス。原住民は組織的な暴力に壊滅させられちゃったから
ねぇ。中世の相い争う王家群を国民国家に統合し、それをま
EUみたいに統合し、さらにグローバルに一元管理する方向
性は見える。しかし、それが富の配分つう欲と調和させなが
ら自滅しないで達成でけるのか?賭け金はドでかいけどリス
クもでかい。ま、恐怖の均衡でガイキチが出ないことを祈る
のみかも。















カモネカモネ、ネーギカモネ












雑感:

 個人的資質によらず、ある社会体制の指導者たちは同じ
ような性質を持つ。これは個人を社会が作り上げるからで
あろうか?かっての社会主義国の指導者や新興国の指導者
たち、また資本主義国の指導者たちの傾向ってあるよね?







才能:
 ああ、才能ってなんだろか?そりは自分では何気なく
当たり前にでけてしまうことが、人から見るととても難し
いことだとか。では、諸君の才能はなんでせう?これは
当然自分だけでは分らんし、人に聞いても分らない。では、
好きなことだけやってればイイのか?んんん。やっぱし、
人がそれを認めてくれなきゃダメダメよ。ここにマーケット
迎合が起きるのれすぅ。













 おお〜っとお。PCを休ませよ。サラバ