9月11日(日)グローバル化って昔から虫が好かなかったんよ


 こんにちは。夏晴れ。遠方に積乱雲もくもく。真夏日
でも朝晩は涼しい。ツクツクホーシが鳴いている。オーシー
ツクツク、オーシーツクツク、ツクツクオーシ、ツクツクオーシ、ジジジッ






 オジギソウが筋トレの甲斐あって5倍ほどに育った。寝る子
は育つ、ネムリ草。夜覗いて見ると尾羽打ち枯らしたように
ショボーンと眠ってるのがこれまた可愛い。一方、大葉はもり
もりと成長しててこれまた頼もしい。







 急性買い物中毒にて、冷凍食品と缶詰を山ほど買ってしもた。
オクトーバ・フェスタでドイツの地図を貰ったので、ヘッセ
の故郷などを調べて見たら載ってなかった。カルプ(CALW)っ
って街なんだけど、気持ちが残るからネットで調べたらシュ
バルツ・ヴァルト(黒い森)一帯をネット旅行する羽目に。
ミュンヘンシュツットガルトは何べんも行ったことがある
んすが、黒い森を彷徨ったことは実はないんだ。いっぺん
行って見たいなぁ。
















 グローバル化で市場一体化とか言っても、理屈と現実とが
必ずしも一致しない例はたくさんありまふ。ネットで情報が
共有でけるんなら、なにも人が通勤して一か所に集まる必要
ねーじゃんか?と言ってたが、ホームオフィスやTV会議なん
てちーとも流行らんぞお。グローバル化して全世界が均一化
されるなんて、海に波が無くなるくらいに非現実。中国やイ
ンドは日本や欧米と比べて1/10以下の生活水準だが、これが
今の2倍の水準になるだけで世界の資源(エネルギー、食糧、
鉱物など)は枯渇してしまうがな。だからローカルな価値の
ムラや歪が必ず残るので貿易(輸出入)の重要性はいつまで
経ってもなくならねー!つうの。


















 とわいえ情報を有効に活用するのは何処の国でも重要だす。
半導体チップを組み込んだユニバーサルデザインによるイネ
ーブル・ウエアで何時でも何処でも誰とでものユビキタス
コンピューティングが今まさに実用化を迎えようとしとりま
す。半導体つうのは量産効果が大きく数さえ出ればすぐに1
桁コストがさがりますから、応用は多種でもプラットフォー
ム共通化して何にでも使えるようにした方がエエでしょう。
















 チップだけなら数セントに下がりますから、それこそ食品
から衣料、住宅や街角に埋め込んで在庫管理から道案内、食
品の鮮度管理や新しくは放射能管理までなんでもでけまふ。
眼鏡や時計や歩数計に組み込んで子供や老人の居場所管理、
色んなセンサーで健康管理とか応用は無限ですぅ。物流でも
今どこにあって何時配送でけるかが的確に分かって顧客をイ
ラつかせないと。津波もブイにセンサー組み込んでGPSなん
かで正確に高さや到達時間を予測でけると。

















 オープンなプラットフォーム上にインテリジェントな国民
が知恵を競うオープンイノベーションが始まれば、こせこせ
したグローバリズムなんて吹っ飛んじゃいますう!!!
(痴麒麟さんにインスパイアされて考えてみた。)

















 ま、専用も芽が無いわけじゃねーけどね。特異にデータベ
ース化したファイル上で、特異なアルゴリズムで高速処理す
る公共システムなんかは、代替えが効かないから多少コスト
高でも十分に社会の役にたちまふよ。防衛システムや指紋照
合システムなどはそんな例かも。前者は輸出できないが後者
は他国にも食い込めるかもね。
















 ボヨヨ~~~ン













追記:おおお〜今思い出したけど、香港に滞在してた頃:
オクトパス(八達通)つうカードがあって、これが地下鉄
路面電車、タクシーなどのあらゆる交通機関からコンビ
ニ、スーパー、デパートなどの買い物など日常生活はこれ
一枚で殆どできちゃうことに感心しますた。日本は色んな
利権や柵で未だこのレベルに達していないのは如何なる者
の仕業ぞや。ハアアア~~~