5月13日(金)何をしてもエエっつう思想は気持ちイイが安易だな


 こんにちは。うす曇りから徐々にうす晴れに移行。夕刻
靄が濃し。風向きはしっちゃかめっちゃか。気温は噂ほど
上がらず。でもだんだん蒸し暑くなりそ。








 帰りにロッポンギに寄る。また楽しからずや。やっぱし、
ゲージンが多いねぇ、この界隈は。この頃風強し。びゅ〜
んりきちさんと明治の口出しさんのセミナーを聞く。おも
すろし。ま、言ってることはしっちゃかめっちゃかだけど
人柄は信じれるかな?ん、ん??何はともあれ、楽しい事
が一番!かもねかもねそーかもね。しかしこういう教養番組
は、気付かぬ内に自己矛盾に陥るとこがまた、人間的でイ
イでげす。









 ああ、生きてるってラッキーだなあ♪氏んでもラッキー
だなあ♪絶えざる変化が生きてるってこと。永遠に融合
するのが氏んだってこと。どっちも違う意味でラッキー!








 だから流行を追うっつうのも生命原理だすよ。人の感性は
固定化すれば退屈する。これは五感とおんなじ。変化がなけ
れば感度も落ちる。だから波のように常に流行は繰り返すと。
およそ生きてるものに固定はないんす。絶対はナインす。
絶えざる変化の中の、微妙な恒常性とのバランス、これが
生命。物ではなく作用。作用だから変動する。つまり生きて
るってことは→変化・変動である→即ち波である→波なら
浮き沈みはあるわな。って、変な人生観にたどり着いたのは
んり吉さんの混乱バーラのせいじゃせいぢゃ。ぷぷぷ















 で、消毒してから寝ようとおもて消毒ツイッタ覗いたら
「田の中に入れ」とか「霧に迷いし蛍かな」とかのコミュ
力を馬鹿にしてた。これはまさにそのトーリ監督。こういう
ハウツーが感性を滅ぼし、世を滅ぼす。詰らなけりゃ黙って
ればいいのさ。









タハハ











サスガニ、チカレタ。モヤスミ。