2月27日(日)東京マラソンにおもほゆ戦国の頃


 こんにちは。うす晴れ。南風ぬるし。遠方けむる。例年の
ように東京マラソンを応援。3万6千人のランナーが大河の
如く、次から次へと走り来たりて走り去る様は凄まじい。
秀吉の中国大返し山崎の戦い)や美濃大返し(賤ガ岳)も
斯くやの壮観なーり。
















 リビア混乱に戦国期を見る。信長もずいぶん惨いことして
るからなあ。権力者は共通の振る舞いを見せるが、いったい
どこのネジが外れるのか。天下を統一して平和を齎すのだあ!
なんて後付けの理屈だろ?奴隷の平和より誇りを持って死の
うと虐殺されていった一揆衆も沢山いただろうにね。ハァ〜〜


















 国境(こっきょうorくにざかい)の紛争について、山を挟む
ところには殆んど争いは起きないが、水(河や海)を挟む所
は争いが多いとか。これは何故なのか??一説には尾根には
殆んど経済価値は無いが、水利や物流など水にはイロエロな
利点があるためらすい。利害絡むところ、紛争あり!欲呆け
人類の宿痾それが国境紛争なり。人類の縮図。世界中に二百
個所の領土問題。グローバルに見れば今だ世界は一所懸命
の戦国時代かよと。タハハ

















 萎びたのも瑞々しいのもいるけど、人類の平均でいえば大
体6割が水分であーる。体重が60kgとすれば36kgに
も相当する水分を含んでいる。これは重い。3kgの鉄アレイ
が1ダースもあるんよ。持てる? しかしてこの水分は毎日
2リットル以上出し入れされていまふ。暑い日なんかは6リットル
以上もね。摂取は殆んど口からなんだけど代謝で生成される
分もある。排出は大小排泄によりまふが、以外に多いのが
呼気と発汗。特に発汗は3リットル以上になることもありまふ。
そして体内の有害物質も発汗を通して排出されるから諸君も
イイ汗かきましょうね。冷や汗、脂汗はどっちかっちゅうと
避けた方がエエでせう。
















 ごく常識的な見解なんだけど忘れがちなのが「続けるコツ」。
意志薄弱とか飽きっぽいとか根性がなーいとかの精神論に
されガチれすが、20年その道一筋とか言う人の言(げん)
を聞くと、「ムリはしない!」の一言でやんすよ。「なんだ
YOー、ムリしなくちゃ続かないぢゃんかい?」とお思いの方
はお立会い、実はムリは一時の景気づけにはエエですが、
決して永くは続きまへん。こりは経験則。「自然にでける
範囲のことを楽しんでやる。」こりがコツらすいですぜ。
100mダッシュではなくして、42km強のマラソンの様
にしてラップを過不足なく自然に刻んでいくのが大切れす。















 「ムリはしない! 」












 なら簡単にできそうですが、これがなかなかできないから、
「継続は力なり!」とかいふ標語を壁に貼って人類は頑張っ
ちゃうんじゃないかいな。プ

















「無理が通れば、道理引っ込む。道理が通れば、無理は引っ
込む。」の例えなリ! 諸君は努々(ゆめゆめ)忘れては
ならんぞよ。




















テヤァ~~~