9月17日(金)ガラパゴス化よりヴィクトリア化ぢゃあ

 こんにちは。晴れ。気温は高いが清々しい風吹き抜ける。
夜半、太った半月が煌々と中天に昇る。来週中には月見頃
かも。根津にいってこよかな?







 ガラパゴス化とか日本社会が揶揄されてっけど、これは
ホントですね。うまし国瑞穂の国はあまりにも自然の恵み
が豊かなのれ、自立してやっていけるからですね。鎖国
それで文化も独自の進化を遂げたのですぅ。ガラパゴス
島では島毎に異なる進化の種がいっぱいいますたが、日本
では藩毎に独自の文化が育ちました。今では日本全体が
均質の文化になってしまいましたが、何も今更グローバル
化なんて志向しなくたってエエんじゃね?









 とは申せ、進化と言うのは地理的に隔離されなくても起
こるのです。アフリカのヴィクトリア湖にはカワスズメ類
のシクリッドという魚が700種以上に分化しますたよ。
何故なんだ?不思議だ。鋭意我が国の遺伝学者が調査した
ところ、湖水の透明度の違いにより分化したようです。
透明度によって透過する光の波長が微妙に異なるので、オス
の色合いが異なります。それでメスが一番綺麗に見える色愛
のオスが選ばれてる内に種が多様化しちゃったとか。これは
sensory drive(視覚による淘汰)とか言われてまする。
原宿の若者たちも、まさにこの淘汰を実践しているのでは
あるまいか??(ま、金による淘汰よりかは増しではあり
ますが。プ)









 う〜む。げにおとろしきは「性選択」。これは自然淘汰
よりも上位にあるんぢゃねーのかな?一般に個体の意思や
努力の成果は生殖細胞に反映しないから遺伝でけないと
ゆわれておりますが、我らの意思や努力は、相手を選ぶこと
によって実現されるともいえるのです。せいぜいオシャレ
をしましょうや。(そう言えば、虫や花の共進化も相手を
選ぶことによって進化したと言えるでしょおおおお!)
Man has a choise! That is a reason of Mankind's
superiority .なんてゆわれておるが、そもそも生物は皆
選択してるんですね。ぷぷぷぷぷっ










 しかし、このシクリッドは物悲しい事に、生きてるときは
鮮やかな青や赤の色してんのに、しむと直ちにみんな真っ黒
くろすけになってしまうんです。嗚呼、この世は儚くも仮の
世界なんすねぇ。ナンマイダブ