3月10日(水)プラグマティズムから科学技術への未来に向けて


 こんにちは。晴れ。でも朝のうち霧雨。まだ風は冷たい。






 芸術と科学技術と社会の融合とかいう今流行(はやり)の
をやってたから見てきた。サイバー(電脳)アーツ(芸術)
ジャパン(日本)つうのをMOT(東京都現代美術館)で
今月22日までやってます。でもこれははやりというか結構
古くて、オーストリアリンツでやってた現代芸術メディア
アートの30周年を記念してるんだって。









 CGをはじめ視覚・聴覚・触覚・嗅覚で現代技術を用い
た表現手段が増えたのはイイことだ。何も絵画や彫刻だけ
に押し込まれてることはねえがな、って気になります。
自分の表現法ってほんとにたくさんありますからねぇ。











 3月10日。瞑目。赤ちゃんを含めた女・子供・老人を無差
別に攻撃した価値観が、その後も全く変ってねえから自己の
正義を押し通すためには何でも有りが残ってしまって、
ベトナム枯葉剤とかナパームなど、イラクにまで続く戦争
を残してしまったと。自由の大本は西部の無法地帯で原住民
を虐殺しまくってたDNAかよと。自由には他由ってかもの
凄い倫理観が伴わなけりゃ破壊的になりますよと、金融崩壊。












 自分の悪辣さに気づいて、ふっと善人になり杉ってのが
オースト・ニュージー捕鯨やイルカ漁反対なんだろうな。
CO2にもなんかそんな臭いがするんだよね。酸性雨はど
ーした、オゾンはどーした!とか。倫理の範囲を生物多様性
にまで拡げたら、収まりがつかねえんぢゃないか?との気持
ちもしないことはあーりまへん。