1月11日(月)地球的な尺度と人工的な尺度

 こんにちは。久しぶりに終日曇り。低気圧が近づいている。
気温は一桁かな? ロッポンギーをうろついてたら和服が多
かた。そうだ今日は成人の日だった。年年歳歳花合い似たり、
歳々年々人同じからず、か。

 非情にならなくては先に進めない。たとえ生ゴミと一緒に
本@たちを捨てても心が痛まないくらいに。タハハ










 意外と深いのは海。平均深度は3800mもあります。一番
深いところは10km以上もあるとか。潜るだけで疲れそう。
でも東京湾は浅いんだ。平均で20mくらい。約半分のエリア
は水深10以内だってさ。これぢゃ潜水艦は入って来れないよ。










 一方、陸地は意外に低い。平均高度は800mくらい。
ドバイのブルジュ・ハリファよりか低いですぅ。そう言えば
高尾山600mも新東京タワースカイツリーよりか低かっ
たな。プ 陸地を全部掘り起こして海を埋めまっ平にしたら
地球は2400mの深さの海だけになるんだって。今は凸凹が
あるから陸地でいれるんだい!プ











 
 ふと思ったが、生命は核酸DNAで情報を担って、その
コピー不完全性から変異を遂げ多様化を果たした。また人類は
言語を発達させ情報を担わせたが伝達の不完全さから多言語化
した。
  



 今、人類はヴァーチャルメディアを獲得し、それが爆発的に
拡散している。しかし、そのデジタルな特性は情報を劣化させ
ない。何回コピーしてもプリサイスネスは損なわれない。即ち
多様化を拒否しているのである。これは実は生命38億年の歴
史上未曾有の事態であーる。これが人類の未来に何を齎すのか
は、生命史上の一大イベントではあるまいか?ハ〜レ〜