12月7日(月)六本木でお塩の撒かれた歩道を歩く


 こんにちは。本日天気晴朗なれど風つおしっ。木の葉の
チビっ子達がケラケラ笑いながら歩道を駆け回ってた。
生ぬるい冬がこの風で変わるかな?











 そう言えばエルニーニョが出ると日本は冷夏暖冬になる
らすいね。エルニーニョ(男の子)はいつ出るか分からない。
タマタマ出るらしいよ。プ











 今日は六本木ヒルズでプチ忘年会。麻布署前の歩道が通れ
ないくらいに混んでいた。お塩かな?年末にご苦労なこった。
ビル風に吹っ飛ばされそうになっただよ。さぶ〜











 そう言えば環境をやってる奴が息巻いてて、この調子だと
百年後には東京が鹿児島の気候になる。その南北距離500
km。つまり一年に5km分だけ北に移動すればこの影響は
防げるとか。これは動物には簡単だ。人間だって1時間も
あれば移動でける。しかし植物は世代交代しなけりゃ移動
できないからこの影響は大。さらに生態系の底辺をなす微生
物の移動はもっと時間が掛かりここに壊滅的な影響を及ぼす。
すなわち温暖化の速度が二桁くらい速いのが問題だと。
ふむ、一理あり。












 「しかしCO2などの影響は決定的ではないのだろ?異論
をとなえる学者も多いよ。」と言ったら、「過去の延長にその
まま未来があると科学的には言えんがかなり黒いのは確かだ。
環境分野は取り返しが付かないから刑事事件と違って、疑わし
きは罰するが正しいのだ。」と結構本音を漏らしてた。ふむ。













 もともと気象学は複雑系ですから要因が多すぎて、計算で
結果がでるような単純なものではありませんが、かなりの確度
で温暖化は進んでいるらすい。これにエネルギーの政治経済
社会問題が絡むから胡散臭いだけで、純粋に環境問題として
捉えればこやつの言にも誠実さは感じれます。













 ま、同じ需要喚起といっても軍事に金をばら撒いたブッシュ
親子よりも環境にばら撒こうっつうバラク・小浜のほうが幾分
かは良かんべえ。需要を喚起すればCO2は増えると言うエン
トロピー増大則に鑑みれば、これでも矛盾は解消できねえけど
そのうち誰かが需要を増やさなくってもバランスする経済を
考えてくれんぢゃないのんかい?ハーメルンの笛を止めてくれ
る天才待望。ではでは、おやしみくさい。