10月24日(土)ブレない人はイイ人?いやそんなこたねーか。


 こんにちは。曇りときどき微雨。涼しい、いや少しさぶいかも。
湾岸にはもうスズガモの姿がチラホラ。今年のハゼは型が小さい
ですぅ。











 日本人は戦火や災害でひどい目に会ったから、刹那的だっつう
意見もあったですが、それは何処の国も同じかもね。自分たち
だけが特殊だというのは思い込み。ホントに「禍福は糾える縄」
つうのは歴史を見てると良く分かりますよね。













 例えば、西郷さんが倒幕戦争に拘ったのは時代の変転に当たり
士族の減少を図ったからとか。戊辰戦争でもあんまし減らなかっ
たから、朝鮮出兵で更に減少化を図ったがこれも適わず。西南の
役で更に氏族の削減を図ったとか。そんなに深謀遠慮があった
なら尊敬しちゃうけどね。プ  ま、いずれにせよ或る枠組みや
物差しを設けると、それを基準になんでも解釈でけちゃうから
面白いもんだ。世の中こんなもの。プ










 そして極めつけは前大戦の軍部独走を加速した「天皇陛下
統帥権」。これがでけたのは西南の役に懲りた政府幹部が天皇
名を借りて統帥の権を掌握したかった為だったとか。ま、思いつ
きは鳥羽伏見の戦いの「錦の御旗効果」にまで遡るらすいんだが。










 なんか連綿と繋がってるでしょ?これが他の物差しだって結構
イイとこ行きますよ。プ 「風が吹けば桶屋が儲かる連鎖」かな?
だいたいだね、いや偉そうですから言い直し。だいたいですねえ、
人間の思考形態が連想的にでけているのれすから、或る程度
意味を持って繋がってれば普通の人はみな納得しちゃうのさ。プ











 そう言えば歳取った利点て何だと思いますか?それはね、それ
はね、それは経験の蓄積のみだす! それが青雲の志を抱いてる
前途洋々の有為の青年との唯一の違いでげす。だから、それに基
づいた連想力とか推理・判断力には一日の長はあるとか幻想され
てもす。でも、それ以外はぜーんぶ若者の勝ち!それに蓄積だっ
てあればイイってもんぢゃあーりまへん。それが邪魔して新しい
行動を起こせないって害悪の方がむしろ大きいのかも知れません。
忘れろ、忘れろ、すべて忘れてしまえい。そうしないと新しい
展開は皆無ですぅ。












 てなとこが、「禍福あざなえる縄の如し」で今思いついた事かな?
いや、ホントは山のようにこんな例は知ってんですが、何とは無しに
無常観が漂ってきましたから、今日はこの辺で。さばら。