8月20日(木)いくら文明化したって、からだは原始のママ

 ごんぬづばー。ばれ。ぞらがだがい。ぞんなにあづくなーい。




 なんか、鼻がずるずるしてきたぞ。夏風ふぁがや。いや夏風邪。
そう言えば街でも咳をこえてる奴が多いぞ。秘かに新型が流行
ってたとか。でもこういうのは早めに罹るに限るね。体力が
残ってて温暖なうちに免疫をつけとけば、空気の乾燥した厳しい
真冬は楽に過ごせるかも。先憂後楽園でボクシンクでも見ようかな。







 U〜〜〜ふっぇっくしょ〜〜ん!ちくしょーめ!てやんでい!






 お盆に深夜番組を見る癖がついてしまったらジェット・ラグ(
時差ぼけ)みたいになって昼間がだるい。規則正しく日光に当た
らないとダメですねえ。人間の生体リズムって真っ暗なところで
測定すると25時間周期らしいんだ。それを毎日日光で補正して
24時間周期を保っている。夜型のぼくは東に行くほうがキツか
ったな。ロスとか。帰りは楽だった。1週間くらいの出張では
慣れた頃にまたリセットするから厳しい。でも生体リズムをリセット
するのは太陽ですから、無理しても現地の時刻で日に当たるのが
イイようだ。休日だからと言って、現地のホテルで昼間から酒を
飲んで寝ているとなかなか馴染めませんよ。












 ところで、この体内時計を測定する技法が発達してきたようだ。
イロエロなホルモン障害とか睡眠障害の診断に力を発揮するとか。
血液のなかの代謝物質1500種を時系列で分析したら約300
種くらいの代謝物質(メラトニンなど)が24時間周期で変化している
のを突き止め、これらをベンチマーク物質として体内時刻を正確に表す
ことができるようになったとか。それで実際の社会時間と体内時間
のズレの大きさを測れるんだって。ズレが大きいときは光線治療
などで補正するとか。











 なんか人間機械論みたいですが、リズムって大切ですよね。
月ごとや季節ごとの変化もありそうな希ガス。自然から離れて
1万年も経ってないのれすから、まだまだ昔の生活の残滓が
色濃く残ってます。ときには電気を使わないで1週間くらい
暮らしてみるのもイイかもしれないですね。フムフム









 やっぱし、野山のキャンプ生活をときおりやるのが健康に
イイのかもかもカモンベイビー!