4月28日(火)突如世はパンデミックのかほり

 こんにちは。晴れ。爽やか。つうか乾燥しすぎ。
でもみどりの木漏れ日がまぶしいお。







 ふとニュースを見るとトンフル(swine fru)一色ですぅ。
日本人は敏感だからパニックにならねばイイんですがね。いや、
もう出遅れたかなぁ。マスクを買おうと思ったがもう晩いかな?
取り合えず、明日一番で薬局スーパーに言ってみよう。
早期対策とパニック防止のはざ間の判断はホントに難しいと思う。






 SARSのときは情報統制で初動に遅れを取ってたけど、後期の
対処は素早かったな。中国全土の患者を北京郊外に集めて五千人
収容のウイルス密封病院(収容所?)を2週間で作ったからね。
バスに乗る人はいなくなって皆自転車に乗ってた。マスクした
自転車部隊の大移動って感じ。ぼくはタクシーに乗ってたけど、
窓全開で風通し良くしてたぜ。でも現地よりも日本の方がパニく
ってたみたい。






 SARSは年寄りが亡くなってたけど、トンフルは若者が危ないと
か。過剰免疫反応が主因だから免疫のつおい人がやられるとか。
ほんとに何が幸運でなにが不運かなんてコロコロ変りますねぇ。
日本人は官民一体となった災厄の対処には定評がありますから、
国民としては素直に指示に従って、多少パニクリながら注意しよ
と思いました。マスク、手洗い、うがいの三つの大切と睡眠栄養
が基本ですかねぇ。ま、でき得れば人ごみは避けるとか。






 追伸:政府系の「地球温暖化政策を考える」つうフォーラムに
参加(新霞ヶ関ビル)。今回は第一回で適宜内閣官房に報告され
る。内閣官房での審議経過報告の後、自然保護団体、連合代表(
雇用問題)、新日鉄(産業問題)、イオン(生活関連)の四者の
パネルディスカッションがあったが4社4様のスタンスであった。
6月には2020年までの中期目標を策定するっつうから政府も
タイヘンだね。ん?ぼく?まだまだ内心は引き裂かれてまする。
用事で討論の途中で抜けたけど、30分ぢゃ大した結論は出ん罠。