11月22日(土) 科学な三連休です

こんにちは。秋晴れ、はれはれはれはれ、快晴。澄んだ日には
永遠が見える。夜はお台場の夜景がとても奇麗です。






 今日からお台場で「サイエンス・アゴラ」つうのをやってます。
科学広場という意味らしい。サイエンスカフェ(SC)とかの親分
です。世界各地や日本全国から科学好きな人々が集うお祭りです。
S.C.とは専門家とパンピーが対等に話し合う場、つうことで
パンピーがどんなうすらバカな質問をしても許されます。




 だって科学ってもともとすべてを疑うつうデカルトの猜疑心から
起ったことで、知識や権威ではなくって批判的な思考や態度の方が
重要なんだからね。だからネガコメは正しく科学的であーる。プ




 それで今回は、「地球の未来」がテーマみたい。今日から三日間、
科学未来館と国際交流館でやってますぅ。みんな来てね。(宣伝)






 ぼくは暇だから毎日行こうと思います。だってタダなんだも〜ん。
自転車でぶっ飛ばせば30分で着くしね。でも、とても空いてて
見学者には最適だったけど、主催者にはあんあんアンハッピーだっ
たかもね。






 今日はポスター展示を見たあと「日米欧国際シンポジウム」聞い
てきた。科学技術行政や科学教育について論じてるの。おどれーた
のは日本は高1の科学への関心がアンケート取った57カ国中最低
なんだってよ。多分(probably yes)、でもしか先生が増えたから
かな?だって先生って教科書をそのまま読み聞かせるんぢゃなく
って、自分が学んで楽しかったことや面白かったことを伝えるのが
モノホンでしょ?






 それで文科省の偉い人はもっと女性に活躍して貰いたいんだって。
それと先端分野での国際「大競争」と学問間の国際「大協調」と言
う相反する矛盾を止揚する弁証法も駆使するらすいよ。プ
ま、音楽や絵画と同じように学問には国境はないからね。シッカリ
やっておくんなせえ。なにはともあれ、面白くなけりゃ人材は集ま
りませんぜい。老人ぢゃダメ!二十歳(はたち)まえの若者(バカ
者)に3兆円くらいの金を任せればもっととても面白いものを考え
ると思った。ジジイが偉そうにしている国はダメダメ。明日も逝っ
てこよー♪









 


 




 今日の終わりにあたって、つまらんことは吐き出しとこ。なんか
ものすごく嫌な夢を見たな。イービル・マターというのがこころを
直接アタックして何とも言えないイヤーな気分にさせるの。
それでワクチンを打たなければならないのだけど、ものすごく大勢
並んでいて順番がなかなか回ってこないの。そのうちにイービル・
マターの攻撃が始まって、イヤーな気分になってきたとこで眼が覚
めた。う〜ん、未だに気分が悪い。夢で気分が悪いのか、もともと
気分が悪かったのか、はたまたその両方か。ホゲ〜