トゥー・メニ・ルー♪トゥー・メニメニメニ・ルールズ♪


こんちは。雨ときどき曇り。涼しい。
豪雨の前兆いや予報でビビッて遠出しなかったら、あんまし降らな
かったな。時々予報を信じて損した気分になる。






一日読書(含む漫画、週刊誌)で眼がちかれた。
ルールに対する考え方の違いつうのをどこかで読んだ。
日本人はルールは絶対で守るべきものであるが欧米はルールは手段
で都合が悪ければ変えるべきもの。とかいう論調。そういえば
スポーツでもF-1でもルールなんてどんどん都合で変るなあ。





ま、これは個人的な気質による所もあると思われ、超えられない壁
の一種でしょうね。僕はどっちかっつうと守らないほう。時間とか
約束とか信号とか、いわゆる我侭。でも人に迷惑が掛るような時は
絶対守るよ、ルールだからね。






信号なんかで左右どちらにもズーッと車がいなくて全く危なくない
のにジッと待ってる人を見るとアホかと思うね。でも踏み切りくぐ
って子供が亡くなった時、大人の真似をしたのだ!つう記事を見た
とき、流石にグっときて、以来子供がいるときは赤信号を渡らなく
なったよ。守ることが大切だという時も確かにあります。






軍隊なんかではルール絶対で統一の取れた行動をしないと各個撃破
されて全滅しちゃうもんね。でも全権掌握した指揮官がアホだと
これまた全滅しちゃうから良し悪し。ヨシアシといえば葦(アシ)
はごろが悪いのでヨシに読み替えたとか。ルールは守ったほうが
イイだろうね、だけど変えるのに躊躇するな!とか。






法律に違反しなければ何をやってもイイ!とかいうモラル破壊が増
えると細かいルールが増えて何でも法律で規制とかいう息苦しい
社会になってしまうんだろうね。だからホントは倫理とかモラルと
いうのが大切だと思う訳です。弱肉強食社会だって無駄に殺さない
ような抑制が自然に掛っているんだけどね。都市という人工社会で
は全ては狂ってくるとか。




ああ、低気圧がくると気分が沈むな。
今日も早くねよ。ではでは諸君もお元気で、おやすみなさい。