またふと見たら

、面白い円鳥があった。



ガソリン高騰って確かビルマ騒動の燃料になってたよね。俺は車をやめて
久しいけどけっこうガス代って家計に占める比率が大きかったな。
いやそれよりも物流にしめる燃料のコストって大きいからインフレ懸念も
増大します。江戸時代の紀伊国屋文左衛門じゃないですが当時も物流が
経済の要。ソ連崩壊時も物流が乱れて物はあるのに社会は大混乱。とか。
ガソリンが贅沢品とか言うんだったら、都会では人力車を復活させたら
どーでしょう。リンタクでもE−けど。リンタク専用車線を作れば渋滞も
排気ガスも無くなって一石二鳥では?




電子辞書、音が出るのも何種類か買ったけど、殆ど使わなかったな。
やはし紙が一番。はて、どういう意味だろうとか予想してわくわく引くの
が一番身になります。でも文だと、電子翻訳でもいいかも。面白文が出て
くるので面白い。前に留学生に中文翻訳させたら、電子翻訳みたいな日本
文が出てきて面白かった。しゃべるとまともに聞こえるんですが、文に
するとなんで面白くなっちゃうんだろ。これも不思議。




さて、寝袋から這い出して買い物に行ってこようかな。ではでは、ごめん。