6月6日(火)芒種。環境的には紙を減らしたいが、紙の方が使いやすいとは。

 薄曇り後本曇り、夜に入り少雨。18.0℃~25.1℃、52%。8800歩。南風やや強く、辛うじて夏日。

 掛かり付けの医院でお薬を頂いた後、みちゅこしでお中元を出す。発走は7月だが、早く行くと景品が貰えるんだす。今回は綺麗な柄の手ぬぐいですた♪

 

 ペーパーorディジタルそれが問題だ:

 ペーパーレスと言われて久しいが、なかなかディジタルに置き換わりません。すかす近年紙の使用量が漸減してきたとの報告があるです。2022年には前年比約3%減少し、2023年は更に5%へるだろうとの予測がありまふ。

 各種研究によると、記憶や感情への働きかけが必要なばやいは紙の方が有利という結果が出ている。読書でも理解、記憶、認知で紙の方が有利、また英語や漢字を覚えるばやいも紙に書く方が記憶しやすいといふ。こりらは感情価(使って心地よい)が紙の方が大きいからだといふ。

 また研究分野でも「難解な課題への挑戦」や「想起の手がかり」には紙の方が有利だとする結果もある。こりは一つには紙の方が文字の空間的位置が確定しているが、ディジタルだと変動的であることが原因らすいのだ。文字と空間的な位置を関連付けて記憶する連合学習が効果を発揮するようです。

 すかすこりは育った環境に寄るところも大きいから、生まれたときからディジタルガジェットにふれてきた世代が大きくなった時はどーなるのか?今後は変わった結果が出てくるかも知れまへんね。かな?