概ね曇り夜に入って弱雨。5.6℃~10.1℃、50%。2700歩。終日さぶし。
今日のCOVID状況:都の新規感染者数は17020人で前週より17%の増加、7日間移動平均は15543人(前週比+23%)、重症者は89人、死亡15人でした。
エッセンシャルワークとは:
TV放送で、フランスから勲章を貰ってる超有名な料理人三国シェフのインタヴューをやってました。北海道の兄弟の多い貧しい漁民の子供で、小さいころから学校へも行かずに漁の手伝いをしてたから義務教育しか受けてません。奉公先の米屋で食べたハンバーグの味が忘れられず料理人になろうとしました。でも学歴が低いからホテルで雇って貰えません。
彼はアルバイトでもぐり込んで、ひたすら鍋洗いに励みました。いつも進んで鍋洗いに志願してピッカピカに磨き上げました。それで認められて著名ホテルに採用されたと。帝国ホテルでも、フランスの有名レストランでも、ひたすら鍋を洗い続けました。それで門前の小僧習わぬ経を読むで、いつの間にか料理の腕も上がっていたと。(その裏には先輩の仕事ぶりを見たり、味を盗む活動も当然あったと思いますが。)
養老先生は解剖学教室で、誰もがやりたがらないが必須の仕事に進んで取り組んだとか。ご遺体を引き取りに行く仕事です。それで、その内に教室の主導的な立場に立っていたと。一生懸命に必要な下積み仕事をしていれば、必ず誰かが見ているということでしょうか?
木下藤吉郎は武家の下男からそのキャリアが始まったが、どんな仕事でもその仕事で日本一になろうと励んでいる内に太閤殿下になりまひた。
みなが何でもない詰まらない仕事と思てるが、皆から必要とされてる仕事を立派にこなすと、意外感と共に目に留まりやすいとも言えるでしょう。でも、アピールの為にやっていると、目立っても人に良い印象を与えません。その職場が大好きで、皆の為に喜んでやらないと続かないし、見るべき人のココロにも届きません。
下働きを一生懸命やっても目に留まらない人もたくさんいたと思います。でも、その仕事や職場が大好きで、その職場の人たちの役に立ったのなら、その人はしやわせではなかったか?と、かように考える次第です。さて、皆さんはどーお考えでしょうか?人生は手段ではなく、楽しむためにあるんですぅ♪ん?ん?ん?